森本です

  1. featured
  2. 18 view

おはようございます。森本です。

KIMG0214

2011年式のPOLO 1.2TSIです。30000キロちょいで早くもウォーターポンプから水漏れ。

KIMG0213

上から下から作業します。エンジンマウントを外してアクセスします。

KIMG0215

外しました。さすがに走ってないので綺麗です。新品みたい(笑)

KIMG0216

中央に見える穴からボタボタ漏れてくるんです。内部のシールが駄目になるとここから漏れてきます。ほとんどのウォーターポンプにこの穴は付いてます。

KIMG0219

左側が取り寄せた新品ポンプです。穴の部分、形状が全然違ってます。ワーゲン得意の『対策品』ときたもんだ(笑) 最初からこうしてください。

?

?

?

おまけ

KIMG0208

森本くらいのターボ基地外になると、どんなに馬力が上がっても満足せず次から次へ何か変えようとします。1.8Tに拘っている森本ですが本当のライバルはもう国内にいなくてアメリカ在住の方です。世界タイトルと同じく頂点じゃないと駄目なんです。二番じゃ駄目なんですよ(笑) それで今回はポルシェGT2と同じタービンを加工して「GT2レーシング」と同じハイフロータービンにしてみました。勿論、自分のアウディに取り付ける予定です。

KIMG0206

手に持っているのが普通のk24タービンのコンプレッサーブレード。右のタービンは加工後でIHIのコンプレッサーブレードになっています。大きさがまるで違うのが見た目でわかります。

KIMG0209

これは排気側です。見た瞬間に「!」と思った人は通な方です。ブレードはカットバック加工といって羽を寝かせるように削ってあるんです。これで排圧を下げます。これをしないといくらコンプレッサーブレードを大きくしても排気が抜けないのです。 今回はブレードもカットバックもワンオフしてしまったので世界に一個しかないタービンではありますが、取り付けたらフィーリングがどうなるかは全く未知の世界です。近いうちに取り付けますが、失敗して出力が落ちて判定負けするのか、逆に上がりすぎてエンジンブローしてKO負けするのか、満足するようなドッカンターボになって栄光の世界チャンピオン(自称)になるかは不明(笑)

.

関連記事

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は定休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。…

  • 25 view

BMW X1 xDrive 20i 入庫予定です

BMW X1 xDrive 20iお手頃価格でご提供できる状態の良いX1が間もなく入庫します。平成24年6月登録、走行33,400キロ、車検新規、アルピン…

  • 29 view

長尾です

今回は、車検でよく見かけるX3のリアサスの破損(折れ)とディスクローターの錆びブレーキパッドとの当たり不良で交換作業の紹介です。まずは、サスの破損は本当によく見か…

  • 40 view

クルマに関するご相談をお受けします

クルマに関することでお困りの方は気軽にお問い合わせください。初めてクルマを所有してこんな事がわからない、長年クルマを乗っているがこんなこと今更聞けない、など・・クルマ…

  • 18 view

VW Golf R Variant入庫しました

VW Golf R Variant2015年6月登録、走行19,700キロ、車検令和2年6月、ラピスブルーメタリック、ワンオーナー、禁煙、フルタイム4WD…

  • 93 view