森本です

  1. featured
  2. 21 view

今日は工場のページなんですが森本のオススメ在庫車の紹介です^^

走行距離がまだ1万キロ台前半のプジョー206グリフです。プジョーに関しては個人的にシートもサスも柔らかめで良い言い方をすれば猫足と呼ばれるヘナヘナと走るイメージと、205GTIや405MI16など難しい車種を短大を出たての頃に泣きそうになりながら整備していた経験があるので「すぐ壊れる」イメージがありました。しかし、現代のプジョーは違います。シートも足もカチっとしていて往年のプジョーマニアには好まれないかも知れませんがドイツ車に限りなく近くなっています。定期点検は必ず必要ですが信頼性も格段に向上し”すぐに壊れる車”ではなくなっています。この在庫車の206はパノラミック・ガラスルーフ装備なので抜群の開放感があるので季節を問わずドライブを楽しめると思います。森本としては故障するリスクが極めて大きな開閉式の電動ルーフではなく”開かないガラスルーフ”ってのがオススメポイントです。

もう一台のオススメはゴルフカブリオです。これも距離が1万キロ台前半で、しばらくはトラブルとは無縁に乗れると思います。幌は電動で開閉するのですが、その電動油圧ポンプも当社で修理済み。機関に関してもゴルフ3ベースでメンテナンスも凄く楽なので安心して乗れます。この距離数のゴルフ3を欲しくても中々手に入らないと思いますし、去年から在庫車として置いてますが個人的にどうして誰も買わないのかな?と思うくらいです。カルマン社設計の強靭な耐久性を持つ幌と大人4人が普通に乗れて壊れない車なんて滅多にありません。下手したら現行の車よりも故障が少ないかも知れませんよ?

 

.

関連記事

少しだけ穏やかな冬を振り返って

当店お勧めのキーパーボディコーティングを施工してもらったポルシェが、春一番ピカピカになって、とても気持ちよさそうです。そろそろクルマの装いも春の準備をお勧めし…

  • 83 view

長尾です

今回は車検で入庫のアルファロメオミトさんエンジンの吹けが微妙に良くなく感じたメカ長尾です…今までの経験からすぐに、イグニッションコイルかスパークプラグと判断して探求に取…

  • 24 view

定休日ですが張り切って営業中!

クルマ購入計画をお考えであれば、春になる前の今がクルマ探しには最適な時期です。店頭に在庫がない、他店にも希望のボディカラーや装備がないなど、なんなりとご相談く…

  • 40 view

911 Lover’s Day

初代タイプ901から、最新のタイプ992まで、世界中で愛されているポルシェ911。毎年ポルシェジャパンでは9月11日にフォトコンテスト、Porsche 9…

  • 112 view

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。