森本です

  1. featured
  2. 21 view

昨日の夕方からフォレスターの納車整備中です。タイミングベルト交換をしなきゃいけないのですが、聞いてはいたものの大変な作業です。今日はコレにどっぷりはまりそうな予感がしますが頑張ります!!

これはお預かり中のビートルです。車検作業なのですが、それ以外の整備も進めさせていただきました。ダッシュボード左半分が分解されているのは空調フィルター(ポーレンフィルター)を交換するためです。

これは左ハンドルのビートルですが、フィルター交換はこうやって助手席側のダッシュボード上部を分解しなくてはいけません。一番気を使うのはダッシュ塗装面の傷です。非常に柔らかい塗装で一度傷が付いたら”コンパウンドでごまかし~”なんて絶対無理です。ご自分でフィルター交換をチャレンジされる方はお気をつけ下さい。

今回お預かりした車検のビートルはお客様からの依頼で助手席パワーウインドが時々上がらないという事だったので点検させて頂きました。原因はこのレギュレーター部です。

パワーウインドの不具合のほとんどがコレなのですがビートルは面積が大きく重量もあるので余計にガタが来ます。前兆はウインドを上げる時にスピードが遅くなり、次第に酷くなり・・・最後はガチャンとウインドが落ちます。前兆がありましたら早めに修理しましょう。

.

関連記事

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は定休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。次回お逢いできる…

  • 17 view

祝!成人式

今日、成人式を迎えるれらるみなさま。このたびは誠におめでとうございます。成人の日を祝し心よりお祝いを申し上げます。夢とロマンあふれるポルシェ・ベンツ・BM…

  • 118 view

販売そしてメンテナンスのご紹介

ご友人知人同僚など大勢のご紹介を頂きまして、心より感謝申し上げます。当店の工場では、お客様のニーズに合わせた整備やパーツの販売、取り付けなどを行っておりま…

  • 141 view

ご希望のメンテナンスお受けします

当店は北海道陸運局指定工場です。ご購入頂いたみなさまに、安全に楽しくカーライフを楽しんでいただくことを目的に営んでいます。搬送車での引き取り納車、代車やコ…

  • 11 view

中井です。

今年も宜しく御願いします。去年を振り返ってみますと当社での事例が無いトラブルが多かった様に思います。日頃自宅にてネットでググリまくり情報収集には努めてはいるのですが…

  • 19 view

夏季休暇前のメンテナンス如何ですか

只今、夏季休暇前のメンテナンスを低価格でおこなっています。子供たちも待ちに待った夏休み。お盆の休みは帰省やキャンプに温泉旅行など、家族連れでのロングドライブが必要にな…

  • 29 view

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。