明日から北海道神宮祭

  1. featured
  2. 62 view

100年以上の歴史を持つ、札幌市民に親しまれている伝統的なお祭り
北海道神宮祭が明日から始まります。
夏の訪れを告げる風物詩ですから大いに楽しみたいです。
おみこしを担いで町を巡行する、すなわち神様が町を巡行する。
ご覧のように担がれたBMWも神様のように神々しく見えてきました。
たくさんの屋台やお化け屋敷など、みなさん一緒に如何ですか?。
今日も張り切って営業しております。
みなさまのご来店を心よりお待ちしております。
Facebook いいね。
Instagramもお願いします!

.

関連記事

灯火親しむべし

今日までお休みです。秋の夜長が深まりゆく季節、読書の秋です。なので、お気に入りの本を読んでこの時間を楽しんでいます。灯火親しむべしです。さて、英気を養った分、明日から…

  • 34 view

今日は大安なので納車に向かいます

あいにくの雨ですが今日は、大安なので納車に向かいます。長いお付き合いのお客様。ずいぶん昔にベンツの新車を買ってもらい今でも大切に保管しています。雨降って地…

  • 97 view

クルマは家族

クルマの販売を仕事にしている都合上、クルマの買い替えをみなさんに勧めなくてはいけないのですが、クルマは何時まで経っても家族の一員だと思っています。私が幼い…

  • 31 view

HANDAです

お盆、 夏季休暇も終わり、これからの季節は食欲の秋、行楽の秋です。どちらも一度で済ませる事が出来る車でのドライブ、最高ですね。楽しい事を 楽しく終わらせる為の点検は重要ポ…

  • 20 view

更新日 2月22日

森本です。今日は平成22年2月22日です!どうでもいいですが( ̄_ ̄)先日に作業したA4のラジエター(漏れ)交換の様子です。最近のアウディは漏れや循環系などの水廻り…

  • 17 view

中井です。

空冷エンジンのポルシェなど特例を除き車には、エンジンその他を冷却させる事を主な目的として冷却水が使用されています。若干の補充なら真水で充分なのですが、冷却水の全量の…

  • 55 view