森本です

  1. メンテナンス・工場
  2. 127 view

通勤などで頑張っている北海道の車は融雪剤の影響でボディには鉄粉、下廻りには錆など相当なダメージが残ったまま春を迎えます。

この車両は当社のお客様の車ですが、今回は車検に合わせてキーパーコーティングを施工しました。定期的なキーパーコーティングを実施しているのでボディはザラザラ感がほとんど有りませんでした。

これは先日入庫車両した別の車両です。現在ではあまり驚かなくなりましたがサスペンションの折れです。融雪剤の地域では車種問わず覚悟しなければいけませんが、それでも綺麗な状態のうちに防錆処理を行うことである程度防ぐ効果はあります。

ボディ(外装)のキーパーコーティング、下廻りの防錆処理であるエンドックス。 春になったら外装も内装もリセットする感覚でのメンテナンスをお勧めします。春先は毎年混み合いますのでご予約はお早めに。

.

関連記事

???何か違う?

BENZ-GLC220dスポーツですが何か違います。お分かりですか?そうです。フロントグリルをパナメリカーナグリルに交換しました。顔がグゥ…

  • 262 view

メッキモール磨き

BENZ・BMW・AUDI・VWなどのメッキモール磨き!金属メッキ加工の腐食にお悩みの方は多い事でしょう。頑張って磨いてみても時間がかかりしかも綺麗になら…

  • 65 view

今月もラスト7

札幌は夏季休暇、お盆も終わると一気に秋模様です。一雨ごとに寒くなっています。おまけに今日は風も強いですね。8月に、こんなに寒いのは?秋晴れが待ち遠しいですね。…

  • 23 view

春に向けてボディコーティング

当店のボディコーティングはクリスタルキーパーが基本で、ガラス被膜とレジン被膜の2層構造により紫外線の攻撃から塗装の劣化を防ぎ、水シミ(雨シミ、ウォータースポット)が着き難…

  • 199 view