アウディA6 スタータージェネレーター故障

  1. メンテナンス・工場
  2. 547 view

こちらは走行中突然エンスト、再始動不能で入庫されたアウディA6 55TFSIハイブリッドです。バッテリーを充電し再始動するもみるみる放電しエンストする状況です。

メーターには故障表示が出ています。

テスター診断により調べていくとオルタネーターが全く発電していないので交換になります。

48Vハイブリッドなのでモーター付きのスタータージェネレーターになります。

交換後はサクサクとコーディング、48Vバッテリーのロックを解除して完了です。

ディーゼル車ではメーカーリコールになっているのになぜガソリン車はないのかと思います。高額修理になりますが今後ハイブリッド車が増えると多くなる修理です。

.

関連記事

さぼってすみません。ネタもなかったもので。なんだかんだと言いながら2月も終わり3月に入りました。今日の札幌は暖かく良い天気ですよ~。昨日の天気が嘘みたいで…

  • 156 view

森本です

最近はターボ車が当たり前になっていますが、【ターボ】の構造についてはこんな感じになっています。基本的にこのようなカタツムリのような形をした物体が合体しています。画像で…

  • 249 view

森本です

札幌は重い雪が積もっています。今日は朝から除雪でした。時間に余裕をもって安全運転を心がけましょう。ポルシェ マカンのクーラント漏れ修理です。「冷却水不足」のメッセ…

  • 198 view

見えないところに気を配りましょう

床下の防腐処理を行なう。ジャパントレーディングでは以前より錆に対する予防をお勧めしてきた。最近では、やっと国産車の新車販売見積もりにも、フロアーマ…

  • 84 view