6月末日のご挨拶

  1. featured
  2. 63 view

緑の香りが漂う季節になりました。今日は、6月の最終日です。
今月もみなさまから頂いた暖かいご支援に心より感謝いたします。

良いサービスを目指しスタッフ一同、より一層努力する所存です。
F355をメンテナンス中です。
管楽器の魅力は、息がそのまま音になることです。
人間にとって最も大切な呼吸によって音を奏でる管楽器は私たちを魅了します。
快調なF355も現在のクルマでは、聴くことができないラッパの音を鳴らします。
30年以上も前に工場で聴いたトランペット・フルート・クラリネット・ユーフォニアム、
フェラーリが奏でるシンフォニアは、今でもはっきりと覚えています。
古いものを大切することを忘れずに、
みなさまの愛車が良い音を鳴らせるようメンテナンスします。

これから猛暑の日もありそうです。
くれぐれも熱中症にならぬよう、お体に気をつけてお過ごしください。

改めまして、明日からの7月もどうぞ宜しくお願い致します。

.

関連記事

珍しいオーダーカーを頂きました

いつもお世話になっているお客様より、珍しいオーダーカーを頂きました。トヨタのベストセラートランスポーター、ハイエースの御注文です。ハイエースは耐久性が…

  • 41 view

アバントな気持ち

半世紀にわたって世界で愛されるAudiのベストセラーモデル、アバント。ステーションワゴンならではのダイナミックで伸びやかなボディラインは、どんな時でもスマート…

  • 26 view

アバルトのメンテナンス

Breakfast at Tiffany'sオードリー・ヘップバーンのティファニーで朝食を。1961年の作品ですから私が生まれる前の映画です。当時のヘップ…

  • 119 view