今回はミニクロスオーバーに、前、後のドライブレコーダーを取り付けです。 電源は運転席側足元にあるヒューズボックスから常時電源とIG電源を取り出します。 今回使用するドライブレコーダーは前後2カメラのコムテックZDR‐15で、GPS搭載、フルHD200画素。 こちらはリアカメラ。これがあると追突事故やあおり運転の監視に力を発揮します。ドライブレコーダーは大事なお車を守るのには必需品なので、まだ方は是非取り付けをお薦めします。 . factory 記事一覧 Tweet Share RSS feedly Pin it 投稿者: factory featured 防錆施工エンドックスの勧め 前の記事 なにかが足りない 次の記事
featured 遠方のお客様への納車 北海道は大きい!でもご安心ください。ジャパントレーディングでは遠方にお住いのお客様へも、お客様のスケジュールに合わせた確かな納車をしています。近年インター… 2021.12.12 100 view
featured レーダー探知機とドライブレコーダー レーダー探知機とドライブレコーダーのご案内です。従来のレーダー探知機とドライブレコーダーとの連動性が注目され、事故やいたずら、あおり運転などの抑制にも役立つ事… 2020.06.6 110 view
featured 新年の願いを胸に北海道神宮 参拝です キラキラときれいな雪景色に囲まれた立派な本殿を参拝。厳かな雰囲気の中、清々しい空気と澄んだ光を浴びて身も心もスッキリしました。様々な願いが書かれた絵馬が溢れる… 2023.01.7 43 view
featured 営業に関するお知らせ 誠に勝手ながら、以下の期間を休業とさせていただきます。2018年5月15日(火)~2018年5月16日(水)休業中にいただいた「お問い合わせ」につきましては、… 2018.05.14 17 view
featured オイル交換のお誘い クルマ長持ちの秘訣は日頃の点検整備に深くかかわっております。家族同然の愛車を労わってください。みなさまが、いつでも気軽に点検を受けて頂けるよう、目一杯、間口を… 2020.05.20 116 view
featured メンテナンス後のGTS。 メンテナンス後のGTS。今シーズンも機嫌良く走ってもらいたいものです。でも、スピードは控え目に願いますよ。スポーツカーはゆっくり走っても楽しいものですぞ!… 2011.07.3 50 view