冬道の救世主、砂箱

  1. featured
  2. 126 view

今年も会社の歩道に砂箱が設置されました。
冬は雪による凍結で道路が非常に滑りやすい状態になります。
そのつるつる路面を滑りにくくするための滑り止め材が入った袋を入れておく箱です。
歩道や横断歩道がつるつる路面の状態になった時に、
みなさんが転ばないように砂箱から滑り止め材の袋を取りだして直接まいています。
自分も毎年ころびます。結構痛いです。
この砂箱が、冬道の救世主になるよう願っております。

.

関連記事

子供の日

長年お世話になっているお客様に、先日ご契約頂いたBMWのツーリングです。お買い上げ頂きスタッフ一同心より感謝しております。今の日本車ではステーションワゴン…

  • 22 view

LEXUSさんに訪問

ビジネスでもプライベートでも良くして頂いている古いお付き合いのレクサスさんに訪問しました。クルマへの想いと共にあるオトナ達のライフスタイルを提案するスタイ…

  • 140 view

先日VOLVOさんにおじゃましました

先日VOLVOさんにおじゃましまして、いつも暖かく迎えてくれることに、とても感謝しております。ボルボの車は、なぜ安全と言われるのか?スウェーデンのボルボ車…

  • 131 view

夏タイヤ早期ご予約受付中です

只今、夏タイヤの早期ご予約を受け付けております。今シーズン交換しようか迷っているお客様へお見積り・相談・タイヤ点検は出張サービスもおこなっております。間も…

  • 63 view

ポルシェ・さん・ご・ろ。

花は紅、柳は緑。花は色とりどりに咲きほこり、自然の営みにすべてをゆだね、一瞬一瞬をあるがままに生きています。その草や樹木の姿に、限りない生命の息吹を感じ取り、…

  • 57 view