クルマも人も軽量化は魅力

  1. featured
  2. 263 view

最近では、ランボルギーニも軽量化を追求しすぎてドアハンドルが紐になっています。
元をたどれば秒を争う競技車がクルマを軽くするために苦心の末に
塗装を剥がしたりドアハンドルを紐にしたりして軽量化したことから始まります。
チタンやカーボン、ジュラルミンなどの高価ではあるが軽い素材を惜しみなく使い、
メーカーの顔でもある前後のエンブレムをシールに交換するなど徹底ぶりです。
ドアハンドルが紐のオーナーに乗り換えを進めても断られます。
二度と手放さないそうです。
つくづくクルマも人もシェイプアップは魅力的。
なかなか自分の軽量化は進まないですが、今日も張り切って営業しております。

.

関連記事

中井です。

以前使用していたパソコンが壊れた時に後付けハードに移しておいたデータが出てきましたんでその中から御紹介をベンツW210エンジン回転数が高くて戻らない の不具合メ…

  • 47 view

受験勉強中です

只今、5年に一度おこなわれる自動車保険更新試験に向けて猛勉強中です。自動車保険は、より時代にあったものに日々更新されています。自動車保険に疑問やお悩みをお持ち…

  • 65 view

帰省ラッシュです余裕を持ったドライブを

お盆をふるさとや行楽地で過ごす人たちの帰省ラッシュが予想されます。みなさまくれぐれも余裕を持ったドライブを楽しんでください。当店も明日から夏季休暇になります。…

  • 36 view

小林です

最近取り付けたちょっと気になる商品で、ルームミラータイプのディスプレイシステムにバックカメラを付けた物ですが、比較的安価でナビTVが無い車にお奨めです。なお、AVソース…

  • 15 view

ハッピーハロウィン!

人食い鬼が漂うダークでキュートな世界のジャパントレーディングにようこそ。血に飢えた鬼になってしまったスタッフがみなさまのご来店を今か今かと待ちわびています…

  • 75 view

今日は遠方まで納車です

北の方では初雪の知らせも届きました。どおりで寒いわけですよね。さて、最近の悩ましい悪天候もやっと回復しましたので今日は遠方に納車です。お客さまも待ちに…

  • 10 view