クルマも人も軽量化は魅力

  1. featured
  2. 219 view

最近では、ランボルギーニも軽量化を追求しすぎてドアハンドルが紐になっています。
元をたどれば秒を争う競技車がクルマを軽くするために苦心の末に
塗装を剥がしたりドアハンドルを紐にしたりして軽量化したことから始まります。
チタンやカーボン、ジュラルミンなどの高価ではあるが軽い素材を惜しみなく使い、
メーカーの顔でもある前後のエンブレムをシールに交換するなど徹底ぶりです。
ドアハンドルが紐のオーナーに乗り換えを進めても断られます。
二度と手放さないそうです。
つくづくクルマも人もシェイプアップは魅力的。
なかなか自分の軽量化は進まないですが、今日も張り切って営業しております。

.

関連記事

森本です

おはようございます。森本です。ようやく雪解けが始まりましたが今年は路肩の雪が凄いので完全になくなるには相当時間がかかりそうです。道路がカラッと乾燥するのが待ち遠しいですね…

  • 16 view

森本です

警告灯の点灯で入庫のQ5です。エンジンのクーリング系のフォルトが四つ。テスターで目星を付けたら、後はアナログです。現在でもテスターは不良箇所をピンポイントで当てるほ…

  • 44 view

BMW 220i クーペ M Sportのオーダーです

クラス唯一の後輪駆動アーキテクチャーを採用。俊敏なハンドリング、そしてダイナミックなドライビングが特徴のBMW 220i クーペ M Sportです。今回…

  • 153 view

MINI Cooper S Crossover All4 あ…

MINI クーパーS クロスオーバーAll4売約済みになりました。2013年5月登録、走行20,200キロ、車検30年5月、アブソラクトブラック、ワン…

  • 127 view