更新日 2月18日

  1. featured
  2. 16 view

この季節は非常に寒かったり、かと思えば少し暖かかったりと体調を維持するのが大変ですが車にとっても大変な季節ですね。この時期にあるのはバッテリーの 劣化によるバッテリー上がりでエンジンがかからないですとか、スノーブレードのゴムが劣化により雪の拭き取りが悪く視界不良になったり、スタッドレスタイ ヤが古くなっていると滑りやすく危険です。安心して車に乗り続ける為には早めに交換を勧めます。他にヒーターの温風が弱くなってきたと感じた事はありませ んか?故障原因は色々ありますが中でもサーモスタットという部品があり、これはエンジンの冷却水温を一定に保つ事とヒーターの温風を出す為の役割を持って いるのですが壊れることがあります。温風が出なくなってきた、あるいはメーターの中の水温計が上がらないといったことがありましたら、一度点検にお越し下 さい。

小林

.

関連記事

今年最後になる納車の準備

只今、2024年最後になると思われる納車の準備を進めています。このX3をオーダー頂いたオーナー様は、ジャパントレーディング創立時代からのお付き合いです。な…

  • 103 view

今週も張り切ってスタート

全国有名ラーメン店が集結するイベント、札幌ラーメンショー2019が開催されています。ライラックまつり、YOSAKOIソーラン祭り、さっぽろ夏まつりへと・・…

  • 34 view

3台のバス

爛々と光る眼がヘッドライト、おしりに付けたネズミがテールランプ、12輪駆動で場所を選ばず風のように高速で走り、森の中を抜けるときは木々が脇に避けて道を空けると…

  • 26 view

小林です

SL55 AMG V8スーパーチャージャー、おそらくとても速い車ですが、今回燃料漏れの修理でお預かりしています。点検すると、フューエルポンプ本体から酷く漏れています…

  • 9 view

コーヒーが冷めないうちに

いつもご贔屓にして頂いております会社様にMINI COOPER D クロスオーバーを御注文頂きました。ボディカラーはライトコーヒー。この色が発表されたとき…

  • 129 view

小林です。

今回は、前回の続きで ’07年キャデラックエスカレードです。 この車はUS仕様の為、リアのウィンカーが赤く点滅するので日本の車検に受かりません。ウインカ-をバック…

  • 30 view

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。