2023 Aug・フェラーリカレンダー

  1. featured
  2. 45 view

Ferrari 250 GT CALIFORNIA

#1525GT 1959年 ENGINE V12 60° OHC POWER 240HP
7.000RPM TOPSPEED 252KM/H
8月のフェラーリカレンダーです。
フェラーリにとってアメリカは重要な市場でした。
カリフォルニアの太陽によく似合うモデルがあったら売れるだろうと考えついたのは、
ごく自然な成り行きだったと言えるでしょう。

現在ではとても認知度が高く
コレクターが追い求めるスポーツカーの一つであることは間違いありません。

この車は51台製造されたうちの38台目です。
鋼製ボディとディスクブレーキを備えています。
車体番号1525GTは、1960年代の映画にも出演しているムービースターでもあります。
スカリエッティのワークショップで主に生産されたボディは、
ピニンファリーナによるデザインです。
現在に至るまでその流麗な美しさを見せてくれることにありがたく思います。
立ち上がるフェンダーやエッチの効いたテールフィンの美しさ、
是非見て頂きたいものです。

.

関連記事

いい物見つけました

いい物を見つけました。新商品の御案内です。オートグリムのホイールコーティング剤、ホイールプロテクターです。これから夏タイヤに替える時期にぴったしの商品です。…

  • 19 view

森本です

タイヤ交換も大分落ち着いてきましたが、実際に冬道を走ってみると以前よりも滑る気がする・・なんてことはありませんか? 実際に活躍しているのはブロックの角やその中のサイプと…

  • 25 view

2月スタート

本日より2月スタートです(全国、当たり前ですね)1月は個人の営業成績、工場も駄目~でしたので2月は気合がはいりますよ~気合だけでは駄目なんですけどね。天気もよ…

  • 20 view

週末です

浅田真央ちゃんの引退に涙した一週間。みなさま如何お過ごしですか?あまりのショックにへこたれましたが、なんとか立ち直ることが出来ました。真央ちゃんのこれ…

  • 40 view

小林です

今回は、アウディA4のVCDSコーディングでTVキャンセラーの設定を紹介します。(MMI 2Gです)画面が映らなくなる速度を200Km/hに設…

  • 35 view

小林です

こちらは、エンジンより異音修理でお預かりしたベンツ W210 320Tです。点検の結果、すぐにウォーターポンプのがたつきによる異音と分かり交換です。これはポン…

  • 369 view