森本です

  1. featured
  2. 24 view

タイヤ交換も大分落ち着いてきましたが、実際に冬道を走ってみると以前よりも滑る気がする・・なんてことはありませんか? 実際に活躍しているのはブロックの角やその中のサイプと呼ばれる細かい溝であったりしますので、ただパッと見で溝が深ければOKではありません。また、古くなってくるとスタッドレスタイヤは性能が間違いなく落ちてきます。保管状態や走り方にもよりますがタイヤは年々硬化していくものなのでこれだけは避けられません。 これから本格的な冬道になります。 古いタイヤでビクビクしながら運転している方は万が一の事を考えて早めの交換をお勧めします。

.

関連記事

お父さんの電気屋さんを手伝うよ

お前、将来どうするんだ?お父さんの電気屋さん手伝うよ。雷様のことか、うん。進学しないのか?うち、家計大変だ・・なまいき言うな~!金の心配な…

  • 142 view

森本です

これは車検でお預かりした3Bのパサートなのですが、画像の様にヘッドライトが相当くすんでしまっていてライトを点灯してもキセノンなのに本来の明るさが出ません。ヘッドライトの…

  • 15 view

森本です

今更な定番中の定番ネタですがご了承ください。 E39のヒーターファイナルステージ(ブロアレジスター)です。ヒーター・エアコンの風量が勝手に変わったりする場合はこのパーツ…

  • 18 view

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。