森本です

  1. featured
  2. 25 view

タイヤ交換も大分落ち着いてきましたが、実際に冬道を走ってみると以前よりも滑る気がする・・なんてことはありませんか? 実際に活躍しているのはブロックの角やその中のサイプと呼ばれる細かい溝であったりしますので、ただパッと見で溝が深ければOKではありません。また、古くなってくるとスタッドレスタイヤは性能が間違いなく落ちてきます。保管状態や走り方にもよりますがタイヤは年々硬化していくものなのでこれだけは避けられません。 これから本格的な冬道になります。 古いタイヤでビクビクしながら運転している方は万が一の事を考えて早めの交換をお勧めします。

.

関連記事

森本です

おはようございます。今日も除雪から始まりました。雪まつりが終われば一気に春です。もうしばらく頑張ります。森本お得意のB5のアウディの車検をしました。交換パーツしたパー…

  • 23 view

第62回さっぽろ雪まつり

只今札幌では、第62回さっぽろ雪まつりの期間中です。好天にも恵まれ大勢の市民や観光客でにぎわっています。遠方よりお越しのみなさま、この機会に是非ジャパ…

  • 26 view

森本です

ESP警告灯点灯と50km/h以上スピードが出なくなったA160が入庫してきました。実際に乗ってみると普通に走るのですが時速50km/hになるとアクセルを踏み込んでもそれ…

  • 9 view

更新日 3月18日

あと一年ちょっとでアナログテレビ放送が終了し地上デジタル放送になりますが、最近ではかなりの台数でテレビ・ナビを取り付けられている車輌がありますけ どもまだアナログチューナ…

  • 20 view

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。