タイヤ交換時期

  1. メンテナンス・工場
  2. 220 view

いよいよ夏タイヤの交換時期がやって来ました。安心してクルマに乗る為交換する前にチェックをしましょう。

タイヤの摩耗限度を示すスリップサインまで減っていると要注意。特に雨の日は溝が少ないと滑ってブレーキが効かず危険なので交換を薦めます。

タイヤが古くなってくると表面にひび割れが発生します。酷くなって内部のタイヤコードが見えるようでしたら交換になります。

当社ではタイヤ交換時、法定点検時は勿論の事その他入庫時には入念な点検を行なっています。

.

関連記事

森本です

ベンツ7速ATのATF交換です。ATF交換自体、メーカー指定が無交換と謳われているのが多いので昔から賛否両論あるテーマなのですが今回は実験で自分の車で試してみました。…

  • 351 view

小林です

こちらは、お客様からエアコンの冷房が効かないという修理依頼のポルシェ 993 911です。ガスを補充しても数週間で効かなくなるのでガス漏れがあると見られ点検すると、コン…

  • 20 view

小林です

こちらは、お客様に購入して頂いたBMW G20 320D Mスポーツです。車を大事にして居られるお客様なので、塩カルの融雪剤による下回りの腐食防止の為エンドックス防…

  • 507 view

小林です

お客様の御依頼で、CLA 45S AMGにレーダー探知機を取り付けました。電源は、最近のベンツでは早くて確実に取り付けられるので…

  • 546 view

今日の札幌は少し涼しく気持ちいいですよ~お盆休暇も頂き心身共にリフレッシュしましたので後半も頑張りますよ~今日の工場は???整備車両は入庫していますがパーツの…

  • 12 view

小林です

新年最初の紹介です。こちらは、エアサスからコイルスプリングに交換の依頼を受けたベンツ Ⅴ230です。エア漏れがありすぐ車高が下がってしまいます。今後修理費がかさむ恐…

  • 1144 view