ネイビーカラー(紺色)のワーゲンを並べてメンテナンス中、 紺色にはインスピレーション、ミステリアス、 ディープ、品格、高級、洗練、格式、規律、伝統、 などの意味があります。 オーナーが日々落ち着いてクルマと付き合える色なのです。 信頼感と言う意味もありますので 我々も信頼を裏切らないよう 心を込めてメンテナンスしようと思うのです。 . saito 記事一覧 Tweet Share RSS feedly Pin it 投稿者: saito featured ソチ・オリンピックが始まりました 前の記事 森本です 次の記事
featured HANDAです 今日の 新しい出会いです。千歳より御来店頂きました。2005年トゥアレグです。車両下で打ち付けるような異音がし正常にスピードを上げられな いとの事で本日入庫しました。おお… 2013.09.21 50 view
featured 本日は定休日 いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は定休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。… 2018.12.18 13 view
featured みなさまの為の工場です ジャパントレーディングは北海道陸運局指定工場です。弊社よりご購入して頂いたお客様に、いつまでも安全に楽しく、カーライフを楽しんでいただくことを目的に営んでいま… 2018.08.20 30 view
featured 森本です! 一昨日、昨日と大雪により朝は除雪から始まりましたが今日は大丈夫そうです。もう雪は勘弁してほしいです・・・。R56 MINIのスパークプラグです。カブりやすくて有名で一… 2013.02.18 16 view
featured クルマ探しはお任せ下さい 愛車を選ぶとき様々なご要望は、当然のことです。カーライフを共にする唯一無二のものだからこそ、ご満足いただけるよう誠心誠意お探しします。店頭に在庫がない、希望の… 2024.12.14 52 view
featured 小林です 今回も、フェラーリで355の点検、修理を紹介します。依頼によりタイミングベルトを交換したのですが、一緒にウォーターポンプを点検するとクーラントが漏れていたので交… 2013.05.20 16 view