ネイビーカラー(紺色)のワーゲンを並べてメンテナンス中、 紺色にはインスピレーション、ミステリアス、 ディープ、品格、高級、洗練、格式、規律、伝統、 などの意味があります。 オーナーが日々落ち着いてクルマと付き合える色なのです。 信頼感と言う意味もありますので 我々も信頼を裏切らないよう 心を込めてメンテナンスしようと思うのです。 . saito 記事一覧 Tweet Share RSS feedly Pin it 投稿者: saito featured ソチ・オリンピックが始まりました 前の記事 森本です 次の記事
featured ゴールデンカムイ × 北海道スタンプラリー 今日は、秋の札幌晴れ!洗車したてのクルマが映える日です。お出かけ日和に、ちょっと寄り道。ドライブがてら、ぜひ遊びにいらしてください。ドライブがてらと言えば… 2025.09.28 51 view
featured 6月も、よろしくお願い致します いつもジャパントレーディングをご利用頂きまして誠にありがとうございます。今月も、みなさまが安全に楽しく乗って頂けるよう日々精進する所存です。引き続き、感染症予… 2023.06.1 84 view
featured HANDAです 何度か当HPで 紹介させて頂いているパーツが役に立ちました。世間でいうお盆休みの初日の 事です。トアレグに乗っている御客様が下回りより音と振動がするとの事で ディーラー… 2012.08.16 20 view
featured 9月の最終日です 9月の最終日です。今月6日に発生した北海道胆振東部地震から3週間が過ぎました。いまも600人余りが避難所での生活を余儀なくされています。そんな状況でも、み… 2018.09.30 28 view
featured 大寒です 今日は一年のうちで寒さが最も厳しいとされる大寒です。みなさま、上手に暖を工夫して温かくお過ごしください。寒ければ寒いほど、強さをグングンましに増す生粋のどさんこ揃いの… 2020.01.20 17 view
featured 国連UNHCR協会より感謝状を頂いた。 みなさまより頂いた利益で世界の難民の方々、震災やクルマの被害に遭われた方への支援をできることに心より感謝します。より一層の良いサービスでみなさまにお返しし… 2012.03.3 23 view