阪神淡路大震災26年

  1. featured
  2. 618 view

阪神・淡路大震災から26年。
一瞬にして多くのものを奪われてしまったのは、
今も深く心に刻まれています。
この年に生まれたスタッフの子供は、
結婚して子供を授かり、
立派に成長した姿を見せてくれています。
震災からの長い年月に感謝すると共に、
この震災により亡くなられた方々の無念さと、
御遺族の深い悲しみに思いを致しますと深い悲しみを思います。
ですからこそ、
この震災を知らない子供たちに、
幸せな未来をつなげてもらいたいと願います。
改めまして、
犠牲となられた方々の御冥福を心よりお祈りいたします。

.

関連記事

ご無事を祈っています

こちらは遠く離れた北海道ですが、熊本方面の皆さん。心配です・・どうか皆さんがご無事でありますように。工場日誌・更新しました。…

  • 103 view

春の全国交通安全運動

只今、 春の全国交通安全運動期間です。春は新1年生が希望を胸に緊張して登下校しています。子どもたちが悲惨な事故に遭わないように、通学路や学校の周辺では子ど…

  • 46 view

太陽の子

営業会議の結果、ありがとうの選曲ではなく演歌調に問題があったことに結論づく。専務からボサノバ調にしたらどうかと提案される。一同異議なし。次回からラテン…

  • 29 view

HANDAです

いよい よ春です。そこで4月当社工場では1年点検を強化します。ユーザーさんに得得得な朗報ですエンジ ンオイル、オイルエレメント、交換工賃サービス。スタットレスタイヤから…

  • 12 view

小林です

SL55 AMG V8スーパーチャージャー、おそらくとても速い車ですが、今回燃料漏れの修理でお預かりしています。点検すると、フューエルポンプ本体から酷く漏れています…

  • 9 view

消費増税前

明日チョコを貰える自信のない方は全員集合!私が最近ハマっている沖縄黒砂糖飴をご馳走する。我ら硬派なクルマ乗りは深い悲しみを乗り越えてアクセルを踏み込みまし…

  • 16 view