小林です

  1. featured
  2. 14 view

こちらは、お客様からA/Cの冷房が効かないという修理依頼でお預かりした964のポルシェ 911です。以前、ガス漏れでエバポレーターとエキスパンションバルブを交換しましたが、それから数年経って他の場所からのガス漏れが発生しているので修理します。

フロントバンパーを外すと左側にコンデンサーがあります。


ガス漏れがあるので新品に交換しました。

エンジンの動力でベルトを回して作動するコンプレッサーも合わせ目や回転軸より漏れがあるので交換します。


これはレシーバタンクですが、今まで交換しておらず詰まりがあると考えられますので交換します。


交換後、ガスチャージし冷房が効くのを確認して完了です。毎年、ガスを補充しているお客様がいらっしゃいますが、長くお車に乗られるなら一度しっかり修理する事をお薦めします。

.

関連記事

森本です~

今日も札幌は蒸し暑くて何もしてなくても汗が出てきます。メカニックは汗だくで見た目だけは頑張っているように見えます(笑) これはアウディ A6のお客様。これはV…

  • 20 view

森本です~

猛暑が続いて毎日汗だくで作業していますが、ガリガリ君で体内を冷却しながら頑張っています。車のエンジンにはタイミングベルト、ファンベルトなど動力伝達の為にベルトが使われて…

  • 19 view

トランペットホーンの復刻

ドイツお膝元のHELLAよりこの度人気シリーズ ツイントーンホーンシリーズが復刻となりました。3年ほど前に廃盤となったクロームシリーズですが多くの要望に応えこの度…

  • 84 view

ディーゼルSUVの優等生 ML350 BlueTEC

いつも当店を支えて頂いているお客様に、今回ML350 BlueTEC 4MATICをオーダー頂きました。いつも変わらぬ暖かいご支援に心よりお礼申し上げます。…

  • 45 view

お守りはビートル

神様を身近に感じることで、ドライバーの心に落ち着きと強さを授けてくれるお守り。いつも神聖な気持ちを持って安全運転に努めたいものです。今日も元気に営業中…

  • 42 view