小林です

  1. featured
  2. 16 view

こちらは、お客様からA/Cの冷房が効かないという修理依頼でお預かりした964のポルシェ 911です。以前、ガス漏れでエバポレーターとエキスパンションバルブを交換しましたが、それから数年経って他の場所からのガス漏れが発生しているので修理します。

フロントバンパーを外すと左側にコンデンサーがあります。


ガス漏れがあるので新品に交換しました。

エンジンの動力でベルトを回して作動するコンプレッサーも合わせ目や回転軸より漏れがあるので交換します。


これはレシーバタンクですが、今まで交換しておらず詰まりがあると考えられますので交換します。


交換後、ガスチャージし冷房が効くのを確認して完了です。毎年、ガスを補充しているお客様がいらっしゃいますが、長くお車に乗られるなら一度しっかり修理する事をお薦めします。

.

関連記事

街道に咲くバラ

たまには、札幌環状通りをの~んびり走ってみてください。朝顔を数えてみたり、夏の日盛りに木陰をさがしてみたり、環状通には今年も色とりどりのバラが綺麗に咲いていま…

  • 71 view

森本です

前回の約束通り、人柱になってパナメリカーナグリルに交換してみました。グリル交換はバンパーを外す必要があります。213やGLAなども同じです。完成です・…

  • 220 view

ゴールデンウィーク休業のお知らせ

ゴールデンウィーク休業のお知らせ。拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。誠に勝手ではござい…

  • 95 view

気持ちいい週の始まり

昨晩は雪も少し降りましたが、今日は晴れ、気温も少し上がって気持ちのいい週の始まりです。月曜日は陸運局の監査が入りました。指定工場なので1年に一回、抜き打ちでやってきま…

  • 20 view