タイヤのスリップサインが 法律で決められた使用限度を示すサインだということは、 ご存じでしょうか。 タイヤは安全のために使用基準が定められています。 クルマを安全に楽しく乗るためには、 タイヤはもっとも大切なもの、 タイヤのスリップサイン要注意です! 空気圧調整も含めた、タイヤの無料点検をしています。 不安な方は、お気軽にお立ち寄りください。 本日も張り切って営業しております。 . t-saito 記事一覧 Tweet Share RSS feedly Pin it 投稿者: t-saito ひとりごと 長尾です。 前の記事 たどりついたらいつも雨降り 次の記事
featured 2021 Nov・フェラーリカレンダー Ferrari 410 SUPERAERICA1959年 ENGINE V12 60° OHC POWER 360HP7.000RPM TOPSPEED 26… 2021.11.4 43 view
ひとりごと BMW Z4 sDrive23i入庫予定 BMW Z4 sDrive23i売約済みです。平成23年5月登録、走行18,000キロ、車検30年5月、アルピンホワイト、車庫保管、禁煙車、電動オープ… 2016.08.25 12 view
ひとりごと 奉仕の心 モデナのクラッチとタイミングベルトを交換するようです。担当メカニックはフェラーリ12気筒エンジン積み下ろしの最短記録保持者。だぶん。フェラーリのスペシ… 2016.05.13 25 view
ひとりごと 360用マフラーの中古が出てきました。 360用マフラーの中古が出てきました。クライスジーク・Ver.4です!F355を超えたと言われる圧倒的な炸裂音はそのままに、中速の鳴きも加え更にメリハリが… 2010.06.2 40 view
ひとりごと 古い付き合いのクルマ このトヨタのRAV4は、14年前に新車で販売したクルマだ。今年もいつもと変わらずに、春の点検に入庫していただいた。私としては青年に成長した自分の子供の… 2010.06.2 76 view
featured 雪や氷が原因でクリアな視界を確保できなくなる前に交換をお勧め… 雪国に住んでいると、否が応でも体験せざるを得ない地吹雪やホワイトアウト。みなさまも冬道での恐怖の体験があると思います。雪や氷が原因でクリアな視界を確保できな… 2024.01.11 69 view