小林です

  1. メンテナンス・工場
  2. 1613 view

こちらは、車検で入庫しているポルシェ982 ケイマンです。走行距離があまり伸びていないので状態が良い車です。

お薦めしてエアクリーナーエレメントを交換。981の6気筒エンジンでは手前の内張を外せば簡単に交換できましたが、この4気筒ターボでは、エンジン上部のフードを外さないと交換できません。

こちらがエアクリーナーで、隣りには水冷インタークーラーがあります。

エレメントは、純正品を交換しました。

交換時期には少し早いですがエンジンオイル交換をします。

この982からは、オイルを抜く為エンジンアンダーカバーを外します。

こちらオイルフィルターですが、フィルターキャップを緩めると漏れて来るオイルを流す通路のようなケースがあり、そこに何かホースを繋いでやると綺麗に抜き取れるので、これはとても親切な作りしてるなと思いました。

前回交換してから5〜6000kmですが、抜いたオイルとエレメントはかなり汚れています。推奨交換時期は15000kmでも早めに交換を薦めます。

オイルはMobil F1 5w\50を使用。しっかり油温を上げてからオイル量の点検です。

ブレーキフルードの交換などの整備を行い、無事検査に合格です。

.

関連記事

森本です

前々回のメルセデス用アンドロイドモニターの続きです。アンドロイドモニターにはバックカメラ用の電源配線と映像ケーブルが付属しているのでカメラを追加できます。上の…

  • 309 view

小林です

こちらは、アウディQ3で定番の故障修理を紹介します。これは左のヘッドライトウォッシャーを外した所ですが、スプレーノズルが無くなっていてウォッシャー液の噴射状態が悪い…

  • 38 view

長尾です

クイックで入庫のクロスオーバーです。ATシフトレンジがくたくたになっています。どこのレンジに入っているかもよくわかりません。シフトレンジassy交換になります。シフ…

  • 80 view

小林です

お客様からの依頼で、マフラー形状のスピーカーから排気音を擬似的に発生させるコードファントムEXの取り付けです。取り付ける車両はBMW G01 X…

  • 761 view