2020 May・フェラーリカレンダー

  1. featured
  2. 39 view

Ferrari 250 GTO

1963年 ENGIE V12 60° OHC POWER 300HP
7.400 RPM TOP SPEED 280KM/H
名車205 GTO 、フェラーリのグラン・ツーリスモ・オモロガートです。
1962年から1963年にかけて36台製造されGT選手権用として
公認ホロモゲーションを取得し、
2年連続してGT-IIIクラスのチャンピオンシップを獲得しています。
軽量化されたスーパーレッジェーラボディに
ビッザリーニが主導して開発した
鋼管スペースフレームとコロンボ12気筒エンジン。
当時、限りなく完成形に近いコンペティツィオーネでした。
驚くことに250 GTOは、
生産されたすべてが今も各オーナーの元で大切にされ現存します。
世が変われども、
いつまでも変わらないのがスーパーカーたる所以なのかもしれません。
最近パワーが落ちたな~とお悩みの方は、
是非、Ferrari 250 GTOのパワーを浴びにいらっしゃい!

.

関連記事

営業に関するお知らせ

誠に勝手ながら、1月13日(月曜)1月14日(火曜)を休業とさせていただきます。休業中にいただいた、お問い合わせにつきましては、1月15日(水)以降に対応させ…

  • 51 view

長尾です

車検で入庫の2010年トゥーランです。チェックランプ点灯しています。探求に取り掛かり、インテークレギュレーティングフラップ電気的故障!アクティブテストしてみますが問題…

  • 19 view

中井です。

タイヤ空気圧、点検していますか?北海道の場合、冬タイヤへの交換がありますからガソリンスタンドなどで交換される場合、約半年に一回空気圧の点検を行っているのが一般的だと思…

  • 23 view

小林です。

今回はフェラーリ458でサス交換を紹介します。ノーマルだとフェンダーとタイヤの隙間が広いです。これがリアのノーマルサスです。ノビテックのスプリングセットに交換…

  • 20 view

燃える赤いオーダー

 ミニの第3世代F系から設定された新色、ブレイジングレッドのオーダーを頂きました。今回のご注文はすべて我々に任せて頂けることになり、そこまで信用して頂いた…

  • 15 view