中井です。

  1. featured
  2. 23 view

タイヤ空気圧、点検していますか?
北海道の場合、冬タイヤへの交換がありますからガソリンスタンドなどで交換される場合、
約半年に一回空気圧の点検を行っているのが一般的だと思いますが

この半年間のスパンでも以外と空気圧は減っているものなのです。

タイヤの空気圧は乗り心地や燃費に大きく左右する重要な要素です。バーストするとこんな無残な有様になります。
御自分でタイヤ交換される方などでそのまま空気圧を点検せずにそのまま乗り続けている方などもいらっしゃいますが、
空気圧不足は発熱による損傷や地面との接地面の片減り最悪の場合にはバーストしてしまいますし、
空気圧が逆に高すぎると乗り心地が悪くなる、接地面の真ん中だけが極端に減るなどの影響がでます。
一ヶ月に一回程点検するのが理想とされていますが、
長距離ドライブなどの前などガソリンスタンドで点検して貰ったりするのが良いのではないでしょうか?
勿論、その為だけに御来社頂いても結構です。

ボコッと盛り上がっているの判りますか?

オーナーさんの話だと高速道路走行中にいきなり車体が振れだしたそうです。

.

関連記事

美味しいおみやげと嬉しいおはなし

今月も沢山のお客様よりおみやげを頂きました。みなさまのお気使いスタッフ一同、心より感謝いたします。全国で名の知れたものや、大変珍しいおみやげに至るまで…

  • 40 view

好評のエンジン内部洗浄剤

各自動車メーカーは環境問題へ対応するため、エンジンオイルを長期に渡って使用するロングドレイン化を徐々に進めています。この流れはエンジンにとってとても厳しい…

  • 11 view

森本です

おはようございます。森本です。今日は小ネタを並べます。車検で御預かりした新規のお客様のアウディTTです。 前回の車検からほとんど走行距離が伸びていなかった為、ササッと…

  • 19 view

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。