3月スタート

  1. featured
  2. 14 view

2月が終わり今日より3月スタートです。

2月は終わりというよりも、無理矢理終わらせたという状況です。

それでも、多くの御客様に助けられ感謝です。

気持ちを切り替えて3月スタートさせます。

何よりもスタートダッシュが肝心ですね。

3月と言えば札幌も春の気配が感じられる日が多くなりますね。

心、気持ちもワクワクです。

冬眠していたスポーツカーも気持ちよいサウンドを奏でるでしょう。

自分もワックワクです。

工場は冬に乗られていたお車の下回りを洗浄、防錆施工をお勧めしています。

下回りの錆、腐食、軽く考えていませんか?普段、見えないところですが確実に進行しますよ~

又、車検、1年点検の入庫の多い時期でもありますので早めの予約をお願いします。

新規ユーザー様大歓迎ですよ~、是非当社の相談、提案型の整備を試してください。

期待を裏切りません。

月中~月末にかけてタイヤ交換も増えてきます。

忙しいの大歓迎です。

輸入車にお乗りでお困りの方、工場への御質問は電話又はメールで受け付けています。

E-mail  s-handa@japan-trading.jp

フロント HANDA

.

関連記事

7月中旬

今月も残り日数半分になりました。仕事の方は予定より少し遅れぎみかな~最近週末の雨が続いていますね(元気な子供かわいそ~)、その分お父さんは、ゆっくり出来るのかな?…

  • 8 view

クアドリフォリオの願い

四つ葉のクローバーはアルファ ロメオのレース活動の象徴であり、安全を願う御守りです。当初は白い正方形に緑の四つ葉のクローバーをあしらったものでした。ですが…

  • 356 view

小林です

こちらは、走行中マフラーから耳障りなビビリ音がするという修理依頼でお預かりした、フェラーリ F430です。まず、社外マフラーのパイプに付いているエキゾーストフラップ…

  • 330 view

フィルムラッピング

艶消しのマットカラー、メーカー側が純正でデリバリするほど見直されています。マットカラーも最近ではフィルムラッピングによるマット仕上げが人気です。ラッピングの良…

  • 33 view

神の焚く火かな

街路樹の実が赤く色づいていて、今がちょうど見ごろです。ナナカマドの木は葉が緑のうちに実が赤く色づき、やがて葉も赤くなり、一足早い紅葉を楽しませてくれます。…

  • 56 view

春近い

今日の札幌は天気も良く春の始まりの気配です。中央分離帯の雪もほとんど溶けましたよ~ですが、この時期の札幌は一番汚く見えますね。道路脇の雪は汚れで真っ黒、溶けた…

  • 18 view