長尾です

  1. featured
  2. 49 view

車検入庫のGLAの続きですがガソリンが入りずらいとの依頼内容ですがキャニスタータンクと同時交換するのはパージバルブです!早速交換していきます。

これが結構面倒でバッテリーを外すのですが、バッテリーカバーがよくわからん構造になっています。

バッテリーのベースを外さないとパージバルブをステーから外す事が出来ません…見えてきました。

新品パーツに交換します。

見た目では特に問題はなさそうですが、内部はわかりません特に電気的パーツですから…無事に治るといいですが?交換して納車されてから問題なくガソリンが入る様になったと連絡もいただきました。正直…ホッとしてます。GLAでの初めての不具合の内容でしたので、ちょっと心配ではありましたが。ジャパトレでもGLAのユーザーが結構いますので次回の修理に役に立ちました。
ジャパトレでは安全、楽しくを常に考えて作業を行なっています。

おまけ

釧路方面に行って来ました!ドライブにはいい季節です。

まずは釧路駅で📷パチリ!

次は厚岸道の駅!

コンキリエで炉端焼きいただきました。

牡蠣うまかった!

ドライブ途中、道路脇にタンチョウ鶴発見!📷

白い点みたいなのがタンチョウです。

流石、釧路ですね。タンチョウの街。

.

関連記事

メルセデスGLCのオーダーです

北にお住いにもかかわらず長年に渡りお世話になっているお客様にThe GLCをご注文頂きました。メルセデスのミドルクラスSUVですから、モダンでラグジュアリ…

  • 83 view

フロントガラス修理できます

フロントガラスの傷は速やかに直しましょう。自動車のフロントガラスに石が当たりヒビが入ると、そこからヒビが進行しガラスを交換しなければならなくなります。 飛石キズがある…

  • 22 view

ハンドメイドなラバーフロアマット

輸入車・各グレードに合わせ型取りから裁断・裁縫まで熟練された職人によるウインターシーズンに便利なラバーマットを制作できます。カラーは光沢のあるブラックのみの展…

  • 96 view