2024 jun・フェラーリカレンダー

  1. featured
  2. 54 view

Ferrari 312 F1-69

1969年 #0017 ENGINE V12 60°DOHC
POWER 436HP 11.000RPM TOPSPEED 300KM/H

6月のフェラーリカレンダーは、スクーデリアフェラーリの開発担当者フォルギエリが
F1世界選手権用に開発したフォーミュラカー 312 F1-69 です。
1968年夏、エンツォはロードカー事業をフィアットに1.100万ドルで売却する契約をまとめ、
その資金を使い苦戦していたチームを立て直すべく1969年のF1に参戦します。
チームが再編される中で勝利を収めることができずコンストラクターズTCで5位に留まります。
312F1シリーズはフェラーリF1チームの低迷期ではありますが、
312Bから312Tへ常勝スクーデリアフェラーリへの進化過程の重要なピースとなりました。
時は流れ2011年、
TheF1Times.comは312を1960年代だけでなく史上最も美しいF1カーと評価しています。
奇抜なエキゾーストマニホールドの形から、
スパゲッティという可愛いらしいニックネームで愛されているクルマです。
今月いっぱいは見れますのでそんな312F1を是非、見に来てください。

.

関連記事

短冊に願いを込めて

今日は、七夕の日です。どうか願いが叶いますようにと、短冊に願いを書いてみなさまのクルマに貼りまくっております。お客様によって張り付けた短冊の一例、食べ…

  • 39 view

森本です

おはようございます。朝から除雪です。もううんざりです・・・・。E46のオイル漏れ修理です。オイルフィルター廻りがオイルで濡れている車は修理が必要です。簡単な作業な…

  • 23 view

もみじ狩りの季節です

色ずき始める時期が早く、そして楽しむ時間が短いのが北海道の紅葉の特徴。今週末は、言葉を失うほどの絶景紅葉ポイントを見つけに、ご覧のベンツ君のようなクールな愛車…

  • 55 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は定休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。次回お逢いできる…

  • 15 view

小林です

今回はお客様から車検でお預かりしたBMW320の点検、整備を紹介します。法定24ヶ月点検の点検項目に則りテスター診断を始め、各部の点検やエンジンオイル交換等の油脂類の交…

  • 14 view

暖かい今こそエンドックス防錆施工

愛車の錆対策はお済ですか?春になり、下回りの洗車を済ませたなら錆対策です。下回りに発生する錆の脅威からクルマを守る目的でゴム系アンダーボディコーティング剤、エンドック…

  • 48 view