小林です

  1. featured
  2. 22 view

前回エンドックス防錆塗装を施工したベンツ W213 E250で、今回はドライブレコーダーとレーダーの取り付けです。

ACC電源は、近くにヒューズボックスが無いので無難なフロントシガライターより電源を取る事にしました。ただ、高級そうなスイッチ類やウッドパネルを外さなければならないのでいつもながら傷つけそうで緊張感があります。

ドライブレコーダーは、いつもお薦めしているユピテルDRY-ST2000Cです。

レーダーは同じユピテルのA130を使用しています。

電池切れしやすいキーレス電池も交換しています。CR2032のリチウム電池です。

車の整備は万全に行っていますで故障無く乗って頂けると思います。

 

 

.

関連記事

GOLF R の オーダーです

納車メンテナンスをおこなっているGOLF Rです。今回いつもお世話になっておりますお客様に、春に向けてセカンドカーとして御注文頂きました。シリーズ最強のパ…

  • 115 view

札幌でも初雪

一昨日、札幌でも雪が少し積もりました。朝からママサンダンプで除雪です、HANDAの苦手な季節の始まりです(寒いのは嫌いです)先週始まりの雨上がりの朝は虹がクッ…

  • 18 view

HANDAです

足回り の続きの続きです。皆さんはショッツクアブソーバーの役割をご存知ですか?前にも記しましたがサスペンションは路面よりのショックを吸収 するのが役目でショックはサスペン…

  • 10 view

ヘッドライトをリフレッシュ

ライトの黄ばみ、気になりますね。紫外線や細かい傷が原因でライトの表面が色褪せています。今まではライトを交換していたのですが・・なんと、謎の液体を塗…

  • 71 view

更新日 2月12日

昨日の工場です サバーバンが入庫しました。今回はオーナーさんの希望により車のドレスアップを行う事になりました。内容を簡単に説明します。灯火系では クリスタルヘットライト…

  • 13 view

小林です

今回は、一年点検で入庫した フェラーリF512Mを紹介します。このお客様は、お車を大事にしておられ凄く綺麗で走行距離も年間数百Kmですがしっかりと点検。特に、バッテ…

  • 15 view