森本です

  1. featured
  2. 14 view

フィアット アバルトにエンドックス施工です。昔と比べるとイタリアの車も昔のドイツ車並に防錆対策がなされてますが、まだまだドイツ車程ではありません。国産と同じか少し上くらいのレベルです。融雪剤が撒かれない地域なら大丈夫かとは思いますが、細かい部分を防錆しておかないと錆が発生します。画像のようなストラット上部の見えない箇所などはリフトアップしても顔を突っ込まないと見えませんので、通常の業者は施工しない部分です。

エンドックス施工後です。
フロアはカバーがない車種は基本的に全塗りです。防音効果が期待できます。最後に排気系統をペイントしてエンドックスで届かないフレームの穴の中などにワックスを吹き付けて完成です。

融雪剤というのは強烈なもので、鉄板の微細な傷やクラックなどに入り込んでしまいます。エンドックスも完璧ではありませんので、当社では施工後は定期点検の際などに再点検して場合によっては補修しています。他社で施工されていても神経質で心配な方はお申し付けください(笑)

🔷

🔷

🔷

おまけ

コツコツと練習を積み重ねた結果、とうとう上半身と下半身がくっついてきてボクサーらしい動きになってきました。

.

関連記事

7月の営業に関するお知らせ

誠に勝手ながら、以下の期間を休業とさせていただきます。2022年7月5日(火)~2022年7月6日(水)休業中にいただいたお問い合わせにつきましては、7月…

  • 58 view

更新日 4月26日

森本です。今日は錆についてのお話(ウンチク)です。金属は水分、塩分の電解質に触れると金属中の電子が奪われて酸化します。これが錆です。車の金属の表面は塗装などで保護さ…

  • 25 view

小林です

 今回は、フェラーリ348の車検でお預かりした車でお客様の依頼により、タイミングベルトの交換をしました。ご存知のように348は、355やテスタロッサと同様に車からエ…

  • 33 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は定休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。次回お逢いできる…

  • 17 view

クリスタルキーパー施工のお誘い

間もなくタイヤ交換の時期です。ご一緒にクリスタルキーパーとホイールコーティングの施工は如何ですか。クリスタルキーパーはポリッシャーを使いませんので塗膜厚を減ら…

  • 64 view

月の満ち欠けに合わせ

今日は2019年の中で月が最も大きく見えるスーパームーン満月です。満月には、さまざまな結果が出やすい時期だと言われています。ですからこの機会に心身ともに不健康…

  • 64 view