森本です

  1. featured
  2. 25 view

先週から修理にハマっていたE90です。6発のうちの1つのインジェクターが明らかに故障しており、新品のインジェクターに交換するも、その部分が失火する状態。試しに新品のインジェクターを他へ入れ替えても同じ。何度も試しましたが同じ(笑)

一つが5諭吉以上するインジェクター。一番にパーツの不良品が考えられるので悩みましたが新品をもう一つ取り寄せて交換してみました。結果は同じ。不良品でもありませんでした。

結果として全てのインジェクターを新品へ交換することで完治しました。失火していて故障が入力されていた最初にインジェクターを交換した部分も失火しなくなりました。何とも不思議です。結論としてはインジェクター不良の場合は全て交換することです。直噴のインジェクターは必ず汚れます。一つだけ新品にしてテスターで数値を同期しても機械的な部分(抵抗値など)が変えられないので根本的に他のシリンダーと同期できないという事だと思います。

BMWの直噴エンジンのインジェクターは壊れやすいパーツです。日頃からエンジンを回さなかったりチョイ乗りを続けているとカーボンが溜まりやすくなります。定期的にインジェクタークリーナーを使う、エンジンを回すなど気を遣ってみてください。

.

関連記事

寒い冬にはクイックヒート添加剤

44年ぶりに記録的な寒さとなりました。その影響で、水道管が凍結し、破裂する被害が急増しています。寒い冬にはクルマにも寒さ対策が必要です。寒冷地向け添加剤ク…

  • 138 view

夏季休暇のお知らせ

誠に勝手ながら本年度の夏季休暇を以下の日程で実施させていただきます。大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。夏季…

  • 147 view

拘りのオーダーカー承ります

店頭に在庫がない、希望のボディカラーや装備がないなど、みなさまのクルマに対する拘りを、なんなりとご相談ください。ご予算やご要望に応じ全国未店頭車よりリサーチを…

  • 70 view

本日より通常営業をおこなっております

夏季休暇中ご不便をおかけしました。みなさま夏休み中のドライブを快適に楽しんでいますか?お休み中は、私どもも長距離ドライブを楽しみました。改めていつも気持ち…

  • 51 view