森本です

  1. featured
  2. 27 view

先週から修理にハマっていたE90です。6発のうちの1つのインジェクターが明らかに故障しており、新品のインジェクターに交換するも、その部分が失火する状態。試しに新品のインジェクターを他へ入れ替えても同じ。何度も試しましたが同じ(笑)

一つが5諭吉以上するインジェクター。一番にパーツの不良品が考えられるので悩みましたが新品をもう一つ取り寄せて交換してみました。結果は同じ。不良品でもありませんでした。

結果として全てのインジェクターを新品へ交換することで完治しました。失火していて故障が入力されていた最初にインジェクターを交換した部分も失火しなくなりました。何とも不思議です。結論としてはインジェクター不良の場合は全て交換することです。直噴のインジェクターは必ず汚れます。一つだけ新品にしてテスターで数値を同期しても機械的な部分(抵抗値など)が変えられないので根本的に他のシリンダーと同期できないという事だと思います。

BMWの直噴エンジンのインジェクターは壊れやすいパーツです。日頃からエンジンを回さなかったりチョイ乗りを続けているとカーボンが溜まりやすくなります。定期的にインジェクタークリーナーを使う、エンジンを回すなど気を遣ってみてください。

.

関連記事

雪の積もり始め

今年は暖かい日が続き、いつもより遅い雪がやっと積もり始めました。冬ワイパー、スノーブラシ、バッテリーの充電量、クーラントやウォッシャー液の氷結温度の確認が必要…

  • 57 view

森本です

ディスカバリー2の警告灯修理です。上記三点の警告灯が時々同時に点灯してしまう症状です。現在はどの車でもメーター上のエンジン警告灯(排気温度警告など)やブレーキ関連の警告…

  • 16 view

ご紹介でV40のオーダーです

いつもお世話になっておりますお客様からご紹介を頂いた、VOLVOのアーバン・ショートワゴン V40の納車準備が整いました。季節は間もなく春らんまん。街は光…

  • 86 view

成人式を迎えられたみまさま

成人式を迎えられたみまさま。おめでとうございます。成人の日を祝し、心よりお祝いを申し上げます。このたびはご両親のお喜びもひとしおのことと存じます。みな…

  • 44 view

森本です

おはようございます。明日から天気は回復するようです。洗車日和が続きますが炎天下での洗車は塗装面を痛めますので注意してください。HOMEでも紹介されているプジョー100…

  • 16 view

森本です

ボクスターにENDOX!ボクスターは今回初めて作業します。まずは洗車、下回りのスチーム洗浄、キャリパー洗浄した後に通常の養生をします。これまたマスキングテープ、マスカ…

  • 16 view