長尾です

  1. featured
  2. 13 view

今回は、スパークプラグってこんな感じになってしまいます。車検で入庫のトヨタ〇〇〇〇のV6直噴エンジンのプラグの様子です。

最近のエンジンは直噴エンジンを使用しているためプラグ及びバルブ、燃焼室にカーボンが溜まりやすくなっています。カーボンが溜まりバルブに付着してエンジン不調、アイドリング不調などが起きてしまいす。

年数の経過と走行距離でもカーボンの溜まり具合は変わってきます。少しでも防ぐ為にも、バルブ、燃焼室の清掃などを定期的することも必要です。一般的には、メーカーから指定されている指定年数、指定走行距離でのプラグ交換をお勧めします。プラグなんて大したパーツじゃないなエンジンが掛かっていれば問題ない!なんて思っているとエンジン不調を起こして後悔する事になります。車検、12検、一般修理等でプラグ交換をお勧められたら素直に交換した方が良いかも知れませんね。

ちなみにこちらが現車に付いていたプラグです。

こちらは当然新品です。

比べた画像こちら

毎回とても過酷な条件で点火をしています。プラグも車にはとても重要なパーツの一つです。

エンジン不調を起こす前に早めの交換をお勧めします。

おまけ

家族サービスして来ました。

幸せな時間でした。

 

 

.

関連記事

アウトレット販売!BMW X3 20d Xライン

当店のお客様が大切にされていたX3、今回下取りで入庫です。基本長距離走行でのご使用でしたので走行距離は伸びていますがコンディションはとても良い状態です。今…

  • 208 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら、本日火曜日は休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。…

  • 27 view

2月始まり

今日より2月のスタートです。1月はさんざんな結果で終わらせてしまいました😢結果は駄目でしたがBMW、BENZ、GOLFと輸入車が好きで大事に乗っていらっしゃる御客…

  • 41 view

入庫予定BMW X1 xDrive 18d Msport

BMW X1 xDrive 18d Mスポーツが入庫予定です。平成29年8月登録、走行11,500キロ、車検2年8月、ブラックサファイアM、ワンオーナー、Mス…

  • 166 view

バッテリーの健康診断

JAFの統計によると毎年の御盆明けのトラブルの上位を占めるのは、バッテリー上がりによるエンジン始動不可だそうです。市内などの渋滞が続く状態の中、エンジン回…

  • 90 view

視界良好スノーブレード交換のお勧め

この冬、スノーワイパープレードの状態はいかがでしょうか。雪や氷が原因でクリアな視界を確保できなくなる前に交換がお勧めです。ヨーロッパ車用、純正・社外・各種取り…

  • 41 view