長尾です

  1. featured
  2. 37 view

今回、一般修理で入庫のe90BMW 325!タペットカバーガスケットからオイル漏れです。

BMWのタペットカバー脱着及びガスケット交換はかなり大変な作業です。実際作業に取り掛かると最後の最後でタペットカバーがなかなか手前に出て来ません。結局取り外しと取り付け時は、他の人に手を借りて外す作業になります。脱着だけでも1時間近く掛かってしまいます。

インジェクターのカプラーも外します。スナップを外すのが大変です。

昔の車でしたらボルト6本ぐらい外せばタペットカバーぐらい外せたはずです。今の車はとにかく複雑!手を入れるスペースまでありません。この作業を2時間で終わらすのは、ほぼ不可能です。

こんな風にバラしていきます。タペットカバーAssy交換ならば、シールの交換作業もありませんし、タペットカバーガスケット交換になってしまうと、シール、ガスケット、ボルト交換の作業が増えてしまいます。今回はガスケット交換の作業のため時間を要する作業になってしまいます。

タペットカバーガスケット交換は、タペットカバーAssy交換をお勧めします!特にBMWの6気筒エンジンは距離、熱、年数にもよりますが、間違いなくタペットカバー本体が歪んでいます!ガスケットだけ交換しても場合によっては歪みのため、また漏れてくる可能性があります。これは、目視で確認はほぼ不可能です。

今回は無事に漏れも止まり、また安全に運転する事が出来ます。

ジャパトレでは、お客様の依頼に応えられる作業を行なっています。

おまけ

お揃いのマフラー🧣作ってくれたよ。

 

 

.

関連記事

新雪での走行

昨夜から降り続いていた雪がおさまり、好天になりました。新雪での走行になりますので、週末のドライブは安全運転を心掛けてください。たとえ通り慣れた道でも路面状況が…

  • 69 view

東京海上日動代理店です

自動車保険のお知らせです。自動車保険は種類も沢山でいまひとつ良くわからない。よく、そのようなご相談を頂きます。疑問やお悩みをお持ちの方はお気軽にご連絡くだ…

  • 46 view

寒い

寒い1日です。ストーブ全開ですね。今日の工場は車検2台BENZ-B200とBMW-X3、部品も来て終了予定です。GOLFも車検で入庫していますが部品入荷が明日で終…

  • 18 view

車のコーティングをスマホやナビ画面に

スマホやナビ画面へのコーティングをおこなっています。スマホキーパーは、厚みのあるガラス被膜を形成し生活傷から本体を守るコーティングです。非常に細かい粒子で…

  • 230 view

森本です

時々見かけるバッテリー端子の腐食です。サルフェーションと呼ばれる現象で付着しているものは硫酸鉛(りゅうさんなまり)です。バッテリー自体の性能低下、寿命で起こります。硫酸…

  • 17 view

長尾です

今回は、車検で入庫のX3です。下廻り点検中!前側のプロペラシャフトスパイダーにガタ発見。このままでは、車検合格出来ませんので交換する事になりました。パーツは1…

  • 25 view