小林です

  1. featured
  2. 13 view

こちらは、ルームランプが点灯しないという修理依頼をされたVWティグアンです。ランプスイッチをONだと点灯しますが、ドアポジションにするとの開閉信号が来てない為点灯しないのでこの先に原因があります。

 

運転席と助手席足元のランプは点灯するので各ドアのドアロックに内蔵のルームランプスイッチは異常無く、BCM(ボディコントロールモジュール)のカプラー一か所に接触不良がありこれが原因で、端子を磨いてカプラーを付け直すと治りました。再発するようだったらBCMの交換が必要です。

 

もう一点の修理依頼ですが、シフトレバーをR、N,Dと切り替えたら変速ショックが大きいという事で点検します。まず、真っ先に考えられるのはオイル漏れで拡大してますが、DSGミッションのオイルフィルターからオイルが漏れているのでオイル量の減少が原因と思われます。フィルターケースのパッキン(Oリング)の交換になります。

 

同時にオイルとフィルターを交換。フィルターは真っ黒です。

オイルは信頼性のある純正品を使い適正油温でオイル量を測りテスターで基本調整し完成です。この後試乗したところ変速はスムーズでショックは無くなり治りました。

 

 

 

.

関連記事

森本です

今週は厳しい寒さになるようです。ご注意ください。車検作業中のチェロキーです。マフラーが輝いて(?)見えますがこれは塗装したからです。 これからの季節はボディも下回り…

  • 13 view

AUDI A4アバントのオーダーです

20代~30代~40代~50代と、お互いに年齢をかさてねきたお客様より、今回AUDI A4 アバントをオーダー頂きました。いつも予算内で品質に拘りぬいてク…

  • 66 view

SLK350の御注文

長年お世話になっているお客様に3代目SLKを契約頂きました。遡る事12年ほど前は1代目SLKも乗っていらっしゃいましたのでSLKには御縁があるのでしょう。…

  • 92 view

小林です。

今回はメーターにABSのチェックランプが点灯したボルボXC70の点検、修理を紹介します。テスターで診断すると、フロント右スピードシグナル異常のフォルトメモリーが入って…

  • 25 view

謹賀新年

新年、明けましておめでとうございます。みなさまにおかれましては輝かしい新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。また旧年中は、多大なるご尽力をいただき謹んでお礼致します…

  • 34 view

あっという間の一週間

毎週、日曜日にHPを担当させて頂き思うのですが、一週間てこんなに短かったっけ?あっという間過ぎてしまいます。昨晩は東京より以前にお世話になった方が来札し食事を御一…

  • 12 view