森本です

  1. featured
  2. 19 view

BMW MINI クロスオーバーの車検です。「メーター照明が点かない」という依頼があったので探求。社外のEL発光メーターですので普通の探求は通用しませんでした。

メーター配線を追いかけるとMINIの場合は何だかんだでこんなにバラバラになります。

原因はこの12V電圧を変換するインバーターでした。ただ、この商品自体が生産終了で補修パーツの供給がありませんでした。よってこのELメーターの仕組みを理解して別の国産品のインバーターを入手して組み替え。

無事に直りました。さすがにELメーターは綺麗ですね。修理後はきちんと照度調整も出来、おまけにカラー切り替えも可能になりました。ELメーターは寿命が短いのですが、インバーターがパンクすることで発光体自体の損傷は防いでいるようです。今回は配線の場所を変えてインバーターを簡単に交換できるようにしましたので次回からはバラバラになくても大丈夫です。

社外パーツではありますが、今回は当社で取り付けたものでしたので何が何でも修理しないとダメだったのです。 直せてホッとしました(笑)

.

関連記事

小林です

今回紹介するのは、当社でお勧めしているモチュールのフューエルシステムクリーンとエンジンクリーンです。フューエルシステムクリーンは、特殊洗浄分散剤によりイ…

  • 15 view

10月中盤突入 がんばるぞ!

いよいよ寒い季節がやってきました。HANDAの苦手な季節の始まりです。体は寒いのは苦手ですが、気持ちは熱く燃えてますよ~皆様も風邪などひかないように健康管理に…

  • 11 view

環状通ローズアベニュー

環状通ローズアベニュー昭和51年に地下鉄東西線の開通を記念して、白石区の花バラが当社の前を走る環状線中央分離帯に植えられました。約3,500株のバラが…

  • 207 view

雪道の走行にご注意ください

今日は気温が低いため雪道になります。みなさま十分注意して走行してください。雪道を安全に走るコツは、急な車線変更、急ブレーキは厳禁。 先行車との車間距離を多…

  • 41 view