森本です

  1. featured
  2. 17 view

作業を知る整備士は憂鬱になるキャディラックエスカレードのシャフトブーツ交換です。

何が憂鬱になるのかというと、シャフトを外すまでの行程が大変だからなのです。下側に強烈に反発したまま固定されているショック、アッパーアームなどを外さないとドライブシャフトは外れません。が、あることをすると、ほとんど何も外さずにシャフトは外れます。森本は国内で流通している作業方法に疑問があれば独自の方法で本国のサイトをググり、そこから作業方法で確実で最短な方法を探します。今回もそれで大幅な時間短縮成功。

マニュアル通りでない最短な方法であっても、作業が確実で尚且つ余計な傷も付けずに作業できる方法であれば今後も実践していきます。

🔷

🔷

おまけ

これは約5年前の長男哲太です。

ボケボケ画像で申し訳ないですが現在の哲太です。本格的にボクシングをさせるためジムに通わせています。これは縄跳び中。

これは見辛いですがミット打ち中。もう試合に出させたいとジムの方に言われましたが試合出場は5年生からだそうです。まだ哲太は1年生なので後4年くらいは基本をみっちり練習させます。

.

関連記事

11/10月曜と11/11火曜は定休日です

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら、11/10月曜と11/11火曜は、定休日となります。何卒、ご理解のほど宜…

  • 14 view

パサートヴァリアントのオーダーです

朝から雷様が鳴り響いている札幌です。せっかくの休日なのに雨が降っていてどこにも行けないと嘆いてる貴方、是非ジャパントレーディングにいらっしゃってください。…

  • 28 view

祝成人式

成人式を迎えられたみまさま。おめでとうございます。これからはご両親に感謝し、恩返しするように。そしてこれからも私のよな先輩を心から尊敬するように。そん…

  • 24 view

森本です

おはようございます。雨のおかげでPM2.5もキレイさっぱりな朝です。今日も張り切っていきましょう!車検&エンジン不調で御預かりしたトランザムです。お預かりした日は猛暑…

  • 38 view

秋日和

会社の前のナナカマドも彩りを増してきました。色彩あふれる紅葉の美しさに心弾む季節です。すがすがしい秋晴れの今日この頃、みなさまいかがお過ごしですか?今月誕生日の私は、…

  • 22 view

大寒です

今日は一年のうちで寒さが最も厳しいとされる大寒です。みなさま、上手に暖を工夫して温かくお過ごしください。寒ければ寒いほど、強さをグングンましに増す生粋のどさんこ揃いの…

  • 17 view