小林です

  1. featured
  2. 17 view

今回紹介するのは、車検でお預かりしたフェラーリ328の点検、整備で、

法廷24ケ月点検項目に則り、各部を入念にチェックします。

 

走行距離は伸びてませんが、前回交換から10年以上経過しているタイミングベルト

を始め、オルタネータベルト、エアコンベルト、W/Pベルトを交換。

タイミングベルトの交換はリア左のフェンダーライナーを外し、他に色々外す部品

あって多少手間はかかりますがエンジンを下ろさずに作業ができます。

 

左右バンクのタペットカバーからのオイル漏れを修理。

 

前回した交換したガスケットの状態ですが、液状ガスケットの塗り過ぎか、

取付ナットの締め過ぎではみ出しています。これではオイル漏れを起こします。

 

普通に交換してはまたガスケットがはみ出すので、ある工夫をし綺麗に収まるように

しました。

 

エンジンとミッションのオイルパンもオイル漏れがあるので、ガスケットの交換も

行いました。

 

オイル漏れで汚れたエンジン回りを綺麗に洗い、他には油脂類の交換やバッテリーの

交換と、エンジン調整を行い検査を受けて合格し完成です。

 

 

.

関連記事

小林です

こちらは、エンジン不調によるエンジンチェックランプ点灯の故障修理を依頼された、ミニクロスオーバー クーパーSです。チェックランプは点灯したままで、試運転すると時々加…

  • 25 view

森本です

おはようございます。森本です。今日も気温が高いので熱中症などに気を付けましょう。A160のシフトモジュールの交換です。メーター内にF表示が出てシフトアップしなくなった…

  • 19 view

コアなお話の会

連休中です如何お過ごしですか。さては家族や友人との楽しい娯楽を満喫しているのでは?そんな中、ジャパントレーディング・スタッフはせっせと働いております。そこ…

  • 22 view

ゴールデンウィーク休業のお知らせ

ゴールデンウィーク休業のお知らせ。拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。誠に勝手ではござい…

  • 95 view