小林です

  1. featured
  2. 13 view

こちらは、車検でお預かりのBMWF-10528ⅰです。法廷24ケ月点検項目に則り各部を点検しエンジンオイルの交換、ブレーキフルードの交換等の消耗品を交換します。

テスター診断をすると、サーモスタットの故障のフォルトメモリーがあります。

 

この車は特性マップ制御サーモスタットが付いており、通常のサーモスタットのワックス内にヒーターが組み込んでありDMEコントロールユニットから通電制御し冷却水温を調整します。水温をできるだけ高く保つよう制御することによって、燃費の向上や有害な排ガスを低減させるそうですが、点検の結果、そのヒーター線が断線なので交換になります。

 

OEM品でしたが交換し完治しました。他は特に異常が無く状態が良いので安心して乗って頂けます。

.

関連記事

お守りはビートル

神様を身近に感じることで、ドライバーの心に落ち着きと強さを授けてくれるお守り。いつも神聖な気持ちを持って安全運転に努めたいものです。今日も元気に営業中…

  • 42 view

3.11

東日本大震災より6年。未曾有の災害が起きた同時代に人生をおくる者として、私達に出来ることは、少しでも役に立てればとの思いから支援金の寄付をする事でした。…

  • 39 view

森本です

なんか見辛いというか解りづらい画像ですが、これはアウディの室内の天張り部分です。ワーゲン系はとくにですが天張りの生地が経年劣化で垂れ下がってきます。部分的…

  • 28 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は定休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。次回お逢いで…

  • 48 view

エルグランドの続きです。

部品が来たので早速取り外しエンジン後部からリアまで繋がっているアルミのホースを交換します。現車に付いている新車時からの部品は全て一本ものアフターパーツとして供給され…

  • 13 view