小林です

  1. featured
  2. 12 view

こちらは、車検でお預かりのBMWF-10528ⅰです。法廷24ケ月点検項目に則り各部を点検しエンジンオイルの交換、ブレーキフルードの交換等の消耗品を交換します。

テスター診断をすると、サーモスタットの故障のフォルトメモリーがあります。

 

この車は特性マップ制御サーモスタットが付いており、通常のサーモスタットのワックス内にヒーターが組み込んでありDMEコントロールユニットから通電制御し冷却水温を調整します。水温をできるだけ高く保つよう制御することによって、燃費の向上や有害な排ガスを低減させるそうですが、点検の結果、そのヒーター線が断線なので交換になります。

 

OEM品でしたが交換し完治しました。他は特に異常が無く状態が良いので安心して乗って頂けます。

.

関連記事

視界良好です

ショウルーム前に高くアルプス山脈のように降り積もった巨大な雪の壁を専用大型排雪車とダンプカーで排雪しました。少しでも近隣の方の歩行や走行がしやすくなり、来…

  • 45 view

森本です

朝晩が肌寒くなってきました。体調管理に気をつけましょう。車の整備をしていると車体構造などに疑問をもったり、なるほど!と思う部分が多く有ります。今日は真面目なお話です。…

  • 22 view

小林です。

今回はエンジンのチェックランプが点灯しているアウディーA6の点検です。特に不調はありませんが、まずはテスター診断をするとラムダセンサーの故障がありました。V6エ…

  • 10 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は定休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。…

  • 19 view

HANDAです

今回は 室内点検を紹介させて頂きます。基本的には車検での点検項目には含まれません。当社独自で行っています。点検内容は車種によって異なりま すが点検車両の室内機能すべてをチ…

  • 25 view

PHEVのJEEPをオーダー頂きました

ガソリンエンジンとパワフルな電気モーターを組み合わせたJeep史上初のプラグインハイブリッドレネゲード 4xeを今回新車でオーダー頂きました。J…

  • 59 view