森本です

  1. featured
  2. 21 view

車検でお預りした308です。燃料ゲージが動かないという依頼があったので点検です。

ゲージユニットを知恵の輪で抜き取りました。腐食が酷いですが、これくらいの年式の車はフェラーリじゃなくてもほぼこんな感じです。

センサー本体を分解。腐食しすぎて訳わからん状態。

さらに分解。復旧困難な為、ユニット交換となりました。汎用を使うため純正と動きが微妙に変わってしまいます。今後はお客様に乗っていただいて不具合があれば調整で対応させていただきます。

🔷

🔷

おまけ

うちの人が乗るニュービートルです。当社で新車で購入して12年目になります。当時は子宝に恵まれず、可愛いビートルを気晴らしに勢いで買ったのですが不思議な事に買ってからすぐに長女を授かりました。その子供も今年、ビートルと同じ12歳になります。最近になって乗り換えを考えたのですが、長女が6年後に免許を取得して運転したいと言いだしたのでしばらく維持することになりました・・・・。

.

関連記事

長尾です

今回は車検で入庫のボルボv60のバキュームポンプ交換作業です。バキュームポンプはブレーキシステムにとても重要なパーツの1つです。故障!破損!になってしまうと、いつもブレ…

  • 17 view

森本です

おはようございます。今週も厳しい寒さになりそうですが頑張っていきましょう!先日入庫したジェッタです。自分、昔はワーゲンのセダンが嫌いでしたが年齢と共に良さがわかってき…

  • 18 view

バルブキャップアクセサリーのご案内

お洒落は足元から。何気なく目につくホイール用バルブキャップのご案内です。USディーラーで取り扱っている純正品ですのでクオリティーは安心できます。この冬リリ…

  • 54 view

優れたエキゾーストノート

以前、販売したカウンタックに取り付けたアンサーマフラー。優れたエキゾーストノートは周波数分析において、意外かもしれませんが名器ストラディヴァリウスと同じような…

  • 69 view