長尾です

  1. featured
  2. 16 view

今回は車検で入庫のボルボv60のバキュームポンプ交換作業です。

バキュームポンプはブレーキシステムにとても重要なパーツの1つです。故障!破損!になってしまうと、いつもブレーキペダルを踏むと柔らかい感じで踏みしろまでいきますが、故障してしまうと硬い感じでブレーキの効きが悪くなり、何回か踏んでるうちにペダルがパンパンになりブレーキが効かなくなります。間違いなく事故に繋がりますね。

この車は、バキュームポンプ本体からオイル漏れをしていて、ミッションの上がオイルだらけになっていました。

当然ながら、交換作業にあたります。分解作業はこんな感じです。

エアコンベルトも亀裂があったので交換しました。これで安心してドライブ出来ますね。ただ!このパーツ9万円もします。ユーザーの皆さん壊れない事を祈りましょう。

タイヤ交換の季節になっています。早めに交換を済ませて冬に備えましょう。

おまけ

朝はチビ達もストーブでぬくぬく。

仲良し

.

関連記事

ワゴンRな納車

11月11日。今日は数字の1が四つも並び、大変語呂が良いので新車のワゴンRを納車に向かいます。ご家族用のスモールカーも含め、いつも定期的に新車でご注文を頂…

  • 64 view

踏み間違い防止ペダル アイアクセル

アクセルの踏み間違えによる痛ましい事故が連日のようにニュースで知ります。アイアクセルは国土交通省性能認定品ペダルの踏み間違いによる事故を防止するアクセルペダル…

  • 63 view

先日オーダーいただいたBMW X1です

空が澄み清々しい秋を感じる頃にオーダー頂いたX1です。今年のウインターシーズンも安全に楽しく、そして頼もしい走りで余裕のドライブを体感して頂けることでしょう。…

  • 56 view

冬の風物詩、ゆきだるマンの砂箱

冬の風物詩、砂箱が設置されました。世界中の大都市の中で最も雪が多いと言われている札幌。砂箱キャラクターのゆきだるマンは二児のパパ。助け合い支え合う雪国なら…

  • 46 view

キャンピングカーのオーダー

30年来お付き合いして頂いているお客様に、キャンピングカーのご注文を頂きました。ずいぶん前から欲しいほしいと呪文のように言われておりましたので、どのような…

  • 62 view

又、熱のせい?

フォルクスワーゲントゥーランも初期モデル販売開始から来年で10年目、 自社ユーザーさんの車輛も走行距離が伸びてきました。 1年点検でお預りしましたのでエンジンのアンダ…

  • 19 view