森本です

  1. featured
  2. 17 view

BMW X5 コンフォートシート故障です。電動のサイサポート(座面前部)が動きません。そのお見積りをさせて頂きます。

モーターは動く、制御しているユニットも正常なので座面を分解してモーター付きの可動部分を外して点検です。

可動部分の不具合で間違いないのでこの部品のパーツ見積&発注で終了なのですが、「何がどうして駄目なの?」とフロント、担当営業、お客様から聞かれた時に即答できないのでギアボックスを分解して確認します。画像のようにギアボックス内部でギアが真っ二つに割れていました。これで聞かれても大丈夫(笑)

単純に「はい駄目です」「はい交換です」でも、”確実に直れば”通じる仕事なのですが、駄目なパーツを分解せずにそのまま廃棄するのではなくて捨てる前にどうして壊れたかを細かく見ていくと勉強になることも多くなります。パーツの供養にもなります(笑) 今回もサイサポートがこんな小さい華奢なギア(失礼)で動いているとは想像していませんでしたし、破損したパーツの内部を見せたらお客様は今後は動かすときに気を使って慎重に操作すると思います。

今回のサイサポートの故障について思うのは、シート部分というのはレンタカーでもない限りオーナーがポジションを決めてしまえば頻繁に動かす必要がないという考え方だと可動するギアを金属にする等、そんなに強固に設計する必要はなかったのかも知れません。それを踏まえるとギアが「華奢だ」と言った森本の考えは間違っているという事でしょう。

🔷

🔷

おまけ

暴れん坊の長男が我が家のテレビを倒して破壊したので電気屋さんでテレビを物色中。今後は「壁掛け」ならぬ「壁張り」になっていくとのことで有機ELテレビを見に来たのですが安い中古車が買えるくらいの価格で諦めました・・・・ほんと壁との隙間がなく壁に張った絵みたいでした。凄い時代です。

.

関連記事

ご来店ありがとうございます

今日は朝から大勢のお客様がご来店いただいております。半年ぶりにお会いする方や遠方よりお越しの方まで、楽しいお話をたくさん聞かせていただき朝からとてもハッピーで…

  • 82 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら、本日火曜日と明日水曜日は休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致…

  • 24 view

先週

先週の工場は仕事の確保がうまくいかずメカニックにも暇な時間を作ってしまいました。フロントとして失格です。改めて自分の役割の責任の重さを痛感します。今日より気を…

  • 17 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日と明日水曜日は休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い…

  • 35 view

下回り錆

皆さんは車の下回りの錆の恐ろしさを知っていますか?外側のボディーは綺麗でも下回りの錆の進行は早いですよ。原因は複数考えられますが一番大きな原因は冬に撒く融雪剤と考…

  • 39 view

VW Snow Bear

日本未発売のUS純正アクセサリーです。愛くるしいクマのぬいぐるみは、見ているだけで癒されます。スカーフにはVWマークが印刷されています。VW Snow B…

  • 88 view