長尾です

  1. featured
  2. 23 view

今回は車検で入庫されたアウディA3!ですが入庫時からエンジンチェックランプが点灯してます(涙)。

このままでは、安全!楽しくどころか車検に合格する事が出来ません。テスターで診断しながら探求を進めてみましたが、センサー類やエアフロなどの故障ではないような?エアリーク?よ〜くエンジンルームに耳をあてて👂聞いてみると!ラジエーター辺り?コンデンサー辺り?から何!違う音がします(笑)。これは!

メカ長尾もワンちゃんの息子、娘、並みに耳が👂良かった!インタークーラーから聞こえて来ます。

バンパーを脱着しライト、コアサポートも。

ようやく確認が取れました。

プラスチック部分の破損でした。

新品!

前回の事故での亀裂か定年劣化かは、判断出来ませんが交換しなければ車検も合格出来ませんし、ジャパトレのモットーの安全、楽しくドライブ出来ませんので交換させて頂きました。

輸入車等でお困りの方ジャパトレまで!

おまけ

チワワのペット博、行って来ました。

.

関連記事

森本です

今日は気温が高いのですが午後から雨らしいです・・・・車検作業中のアウディのエンジンです。プラグが取り付けられている穴に工具を入れて外している画像なのですが、オイル漏れ…

  • 26 view

つなぎぱなしOK!バッテリー充電器

セキュリティーやコンピューターシステムの増加により、バッテリーの消費が余儀なくされ、出来る限りバッテリーの消耗を抑えるためにエンジンルーム内ではなく車内に…

  • 188 view

車検10回記念

21年前より新車で乗って頂いているPOLOです。この度、めでたく10回目の車検メンテナンスで入庫頂きました。当時カーオーディオの主流であったカセットデッキを今…

  • 25 view

クルマ屋の基本はクルマを磨く!

札幌は吹雪。そんな中、今日は降り積もった雪を搬出している。歩行者やクルマの視界を妨げる雪山は危険。なので、メカニックがダンプを運転して往復1時…

  • 11 view