小林です。

  1. featured
  2. 30 view

DSC_0367

今回はVWイオスで、左ドアのパワーウインドウが動かない修理を行ったので

紹介します。

スイッチを押すと、モーターの音とともにガリガリと異音が発生し窓が動きません。

ドアの内部を点検します。

DSC_0368

これはドアの内張りを外した所で、ここにパワーウインドウモーターやスピーカー等が

付いてますが異常はないので、この仕切りの奥のレギュレーターにの問題があります。

DSC_0369

やはりよくあるワイヤー切れなので交換します。

DSC_0370

窓が空いたまま動かなくなってしまったら大変なので、

動かしたとき少しでも変な音がしてきたら

すぐ対応致しますので早めに点検を受けて下さい。

 

.

関連記事

お得なドライブ前点検をお勧めします

週末はドライブ日和です。行楽などで長距離走行をされる方は、クルマの点検はお済ですか?ドライブ中のトラブルを事前に防ぐために、ロングドライブ前の点検を低価格…

  • 51 view

パサートヴァリアントの納車

いつも余裕を漂わせているパサート ヴァリアントですが、今日は納車の日なので少し緊張気味。大安で好天にも恵まれ、最高の納車日和になりました。きっとお客様も喜…

  • 149 view

小林です

今回紹介するのは、W211ベンツE3504マチックで、お客様から持ち込み依頼されたZoomダウンフォースのローダウンサスキットの取り付けです。こういった作業は最近で…

  • 20 view

今日は祝日、体育の日。

みなさま今日は健康な心身をつちかう体育の日です。スポーツしてますか?謎の体の痛みが増え始める年齢の貴方。激しい運動は注意です。くれぐれもじん帯を痛めな…

  • 15 view