長尾です

  1. featured
  2. 27 view


 

今回は乗用車ですと2年ごとに来る車検を受ける整備工場で2種類の整備工場がある事を知ってましたか?なので2種類の工場の違いを簡単に説明させて頂きます。指定工場と認証工場という2つの整備工場があります。指定工場も認証工場も国から自動車分解整備ができる設備やスペースを所有し国家2級の整備士を所有する整備工場です。

 

まずは認証工場からですが、運輸局と同等の検査ラインを自社で持っていない為、実際に車検で必要となる検査は運輸局に持ち込む事になる為、時間がかかりますし、自社工場での厳しい検査ができかねます。(ちょっと不安に感じます)

 

指定工場と言いますと(ジャパントレーディング)

指定工場であるためには、厳しい検査基準があります。万が一、検査基準を満たさない車を合格にした場合は「営業停止」なってしまいます。以上の事から指定工場の方が検査場よりも検査基準が厳しい傾向にあり、整備不良の車をださないよにしています。その為指定工場は安心です。

ジャパントレーディングでは、皆様の大切な、お車を預からせて頂き、「安全」「楽しく」をモットーに丁寧な作業をさせて頂きます。次回はジャパトレ車検の一部作業を紹介します。

.

関連記事

小林です

最近取り付けたちょっと気になる商品で、ルームミラータイプのディスプレイシステムにバックカメラを付けた物ですが、比較的安価でナビTVが無い車にお奨めです。なお、AVソース…

  • 15 view

初入庫

今日の札幌は暑くもなく寒くもなく気持ちの良い天気です。絶好の仕事日和です。在庫車も売れメカニックの仕事も進むでしょう。タイトルの話ですが、昨日、下回りの防錆コ…

  • 11 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は定休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。…

  • 9 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は定休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。…

  • 25 view

ゴルフⅤ この走行距離で?

1年点検で入庫して頂きリアタイヤを左右に振ってガタを見ていた所なにやら違和感がリフトを上げて下廻りを点検した所、アームに圧入されているブッシュがこんなんなってました。…

  • 30 view

BMW MINI クーパー 入庫予定です

BMW MINI クーパー 入庫予定です。2007年3月登録、走行21,600キロ、車検平成30年3月、ペッパーホワイト、禁煙車、取説、保証書、スペアーキー、…

  • 26 view