長尾です

  1. featured
  2. 29 view


 

今回は乗用車ですと2年ごとに来る車検を受ける整備工場で2種類の整備工場がある事を知ってましたか?なので2種類の工場の違いを簡単に説明させて頂きます。指定工場と認証工場という2つの整備工場があります。指定工場も認証工場も国から自動車分解整備ができる設備やスペースを所有し国家2級の整備士を所有する整備工場です。

 

まずは認証工場からですが、運輸局と同等の検査ラインを自社で持っていない為、実際に車検で必要となる検査は運輸局に持ち込む事になる為、時間がかかりますし、自社工場での厳しい検査ができかねます。(ちょっと不安に感じます)

 

指定工場と言いますと(ジャパントレーディング)

指定工場であるためには、厳しい検査基準があります。万が一、検査基準を満たさない車を合格にした場合は「営業停止」なってしまいます。以上の事から指定工場の方が検査場よりも検査基準が厳しい傾向にあり、整備不良の車をださないよにしています。その為指定工場は安心です。

ジャパントレーディングでは、皆様の大切な、お車を預からせて頂き、「安全」「楽しく」をモットーに丁寧な作業をさせて頂きます。次回はジャパトレ車検の一部作業を紹介します。

.

関連記事

ルーフライニング天張り修理致します

高温多湿と寒暖差という日本の気候条件ですから、ルーフライニングの接着が徐々に剥がれ、部分的に膨らんでしまったり酷いものは視界不良に成るぐらいに天張りが…

  • 59 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は定休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。…

  • 21 view

パサートオールトラックのご注文

11月22日は「いい夫婦の日」ということで、いつもご夫婦仲良くクルマを買いに来て頂けるお得意様に、今回は洗練されたワゴンスタイルに、クリーンディーゼルとフルタ…

  • 110 view

Porsche 911carrera 993

Porsche 911carrera 993プライス応談1996年6月登録ミツワディーラー車、走行37,213キロ、車検新規、空冷ポルシェ・ファイナル…

  • 73 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら、本日火曜日は休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。…

  • 24 view