小林です

  1. featured
  2. 18 view

今回はキャデラックエスカレードESVで、エンジンとATのオイル漏れ

修理を紹介します。

エンジンはオイルパン後部とクランクリアシールからのオイル漏れです。

これはフロントデフを外した所で、画像を取り忘れましたがこの他にも

AT本体、トランスファ、前後プロペラシャフト、エキゾーストパイプ、フロント

左右ドライブシャフト、パワステギアボックス等を外しての作業になります。

交換部品です。

この作業は2度目ですが、結構手間がかかります。

ATのオイル漏れはオイルクーラーパイプが腐食により穴が開き

漏れていので交換します。

交換後、腐食防止の為防錆塗装を行いました。

ATオイルが3Lほど足りなかったので補充し、お客様から変速不良の

依頼事項は解消されました。

.

関連記事

防錆施工エンドックスの勧め

ウインターシーズン前の愛車の錆対策はお済ですか?下回りに発生する錆の脅威からクルマを守る目的でゴム系アンダーボディコーティング剤、エンドックスの施工をお勧めしています…

  • 14 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら、本日火曜日は休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。次回…

  • 22 view

ゴルフⅦのオーダー

いつもVWゴルフを乗り継いで頂いているお客様に、7代目ゴルフのオーダーを頂きました。小回りが利いて、燃費が良くて、走行安定性が抜群で、ハンドリングとパワーは乗りての意…

  • 32 view

昭和の日

今日はゴールデンウィークの開始をつげる祝日、昭和の日です。昭和生まれの我々としても誕生日を祝ってもらっているような、ちょっと嬉しい昭和の日です。昭和生まれ…

  • 44 view

見ぃつけたっ

東京ばな菜の花バナナシェイク味「見ぃつけたっ」とても可愛らしいおみやげを頂きました。いつもみなさまより頂く心遣いに心より感謝いたします。青い空のもと…

  • 26 view

ヘリカルショートアンテナ

AutoStyle製のヘリカルショートアンテナです。チェッカー、ユニオンジャック、ブラックユニオンジャック柄のオシャレで可愛いショートアンテナです。ヘリカ…

  • 41 view