小林です

  1. featured
  2. 37 view

IMG_0194[1]

今回はR56ミニで、運転席のパワーウインドーが動かない、ドアの開閉で

ガラスを少し下げる機能が働かないという故障の点検、修理を紹介します。

IMG_0190[1]

最初にパワーウインドーモーターの故障を疑って点検しましたが、

異常は無いのでレギュレーターを点検します。

IMG_0191[1]

画像はレギュレーターのガイドレールですが、プラスチック製のスライドピース

が割れて金属同士が擦れて動きが重くなっている事が原因でした。

IMG_0193[1]

対策されたレギュレーターに交換し完治しました。

R56のミニでは初めての作業でしたが壊れやすい部品の一つです。

.

関連記事

今日から9月のスタートです

今日から9月のスタートです。私達にとってクルマは大切な宝物。移動手段のツールだけではなく趣味や心のよりどころでもあり、人生に欠かすことのできない存在です。…

  • 109 view

タイヤ適正トルクでの増し締めサービス

ご自分でタイヤ交換をされた方へ、もしも適正な作業をされていない場合、走行中にトラブルを誘発する恐れがあります。そのようなトラブルを防止するために適正トルクでの…

  • 52 view

春のきざし、月末のご挨拶

明日は、定休日になりますので今日は2月の最終日になります。今月も皆様からの多大なるご支援を賜り心より感謝とお礼を申し上げます。より一層のサービスの向上を目指し…

  • 52 view

春に向けてメンテナンスのお誘い

今日は、降る雪が雨へと変わり雪解けが始まる頃、二十四節気、雨水です。まもなく訪れるスプリングシーズンの前に、いつでもみなさまが安全に楽しく乗って頂けるよう…

  • 43 view

The Mercedes-AMG SL63 のオーダーです

歴代のSLを乗り継がれているお客様に新たに4シートになってより爽快感を極めるSL63をオーダーいただきました。モータースポーツを起源とするSLの伝統を継承する…

  • 81 view