小林です。

  1. featured
  2. 41 view

IMG_0205[1]

今回は、フェラーリ348tsでエンジン不動の点検、修理を紹介します。

点火系に異常は無く、次に燃料系の点検をします。

IMG_0195[1]

フューエルポンプのヒューズやリレーに異常は無く、画像のタンクユニットまで

電源は入っているけどフューエルパイプに燃圧が掛かっていないのでポンプが

不良です。これではエンジンは動きません。

IMG_0202[1]

タンクユニットを外して分解すると、ゴムのマウントやパッキンが砕けてボロボロに

なっています。

IMG_0201[1]

ポンプの中身を覗いてみると、燃料タンク内の水分の影響から錆びて固着

しています。

IMG_0200[1]

部品は全て単品なので、ポンプやストレーナーやゴムパッキン等必要な部品を

全て交換。

IMG_0204[1]

タンクユニットを元に戻して車に取り付けエンジンを始動し完治です。

これで、これからの春のドライブに向けて準備ができました。

.

関連記事

ウインターシーズン㏌メンテナンス

ウインターシーズンへの準備はお済ですか?スタットレスタイヤ、バッテリー、クーラント、ウォッシャー液、各種オイル、ブレード、下回り洗車、防錆施工、ボディコーティ…

  • 41 view

VOLVO V40 Cross Country T5 AWD…

VOLVO V40 Cross Country T5 AWD2015年1月登録、走行16,000キロ、車検新規、アイスホワイト、純正HDDナビ、地デジTV、E…

  • 20 view

大船渡市で発生した山林火災

こちらでは、昨夜も雪が降りました。いまだに鎮圧に至っていない大船渡市で発生した山林火災。もし雪があったなら被害が少なかったのではと悔しい思いです。この度、…

  • 29 view

8月のスタート。がんばれ日本!

パリオリンピックの熱気と 日本人選手たちの奮闘を見て、毎月恒例の月初めクルマみがき大会にも思わず力が入っております。みがいて、みがいて、凄い集中力で磨いており…

  • 49 view

長尾です

BMW320テンションアーム交換、ブッシュからオイル漏れしています。車検作業と言う事もあり当然交換していきます。4マチックの為、ドライブシャフトを外します。FR車は外…

  • 26 view