車検ステッカーの貼り付け位置が変わります

  1. featured
  2. 154 view

フロントガラスに貼られる車検ステッカーの貼り付け位置が、
2023年7月から変更されます。
日本では多くの車が右ハンドルのため、
運転席から見るとフロントガラスの右上に貼り付けることになります。
これに対して次回の車検時期に気付きにくいという声があったため、
ドライバーの目につきやすい運転席側隅が決められたようです。
もちろん左ハンドル車の場合は左隅が所定の位置となります。
それ以前に車検を受けたクルマは貼り直しを要求されることはありませんのでご安心ください。
今日も快晴の札幌です。
みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

.

関連記事

東京海上日動代理店です

自動車保険は種類も沢山でいまひとつ良くわからないと、ご相談頂きます。疑問やお悩みをお持ちの方はお気軽にご連絡ください。自動車保険に必要なことをかみ砕いてアドバイスいた…

  • 26 view

樹脂パーツをキーパーコーティング

無塗装樹脂パーツをキーパーコートし色あせを防ぎ、汚れから守ります。樹脂パーツは、露天に瞑されると簡単に緩くなり、空気に触れると表面の顔料が失われて隙間だら…

  • 74 view

本日6日と明日7日はお休みです

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら、本日火曜日と明日水曜日は休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致…

  • 27 view

中井です。

今年の夏は北海道でもかなりの猛暑が続き、工場内で主に一般修理を担当している私の印象では例年よりもエアコン関係や水廻りの修理が多かった印象があります。その中でもウォータ…

  • 18 view

雨の連休も元気に営業中

I'm singing in the rain♪ Just singing in the rain♫僕は雨の中で唄っている♪ただ雨の中で唄っているだけさ~~♫…

  • 17 view

森本です

時々見かけるバッテリー端子の腐食です。サルフェーションと呼ばれる現象で付着しているものは硫酸鉛(りゅうさんなまり)です。バッテリー自体の性能低下、寿命で起こります。硫酸…

  • 16 view