小林です。

  1. featured
  2. 20 view

DSC_0202

今回はBMWE-46のM3でエンジン不動の点検、修理を紹介します。

igキーを回してもセルモーターが全く動かないのでまず電源から点検です。

DSC_0218

これはigキーシリンダーの後側に付くigスイッチで、キーを回した時

セルモーターの電源が出力されるのでこのスイッチは異常ありません。

DSC_0219

次にこのEWSユニット(セキュリティー関係)の点検です。

スイッチオン時に電源が入力され、内部のリレー接点が働き出力される

のでこれも異常ありません。

DSC_0204

次はセルモーターの点検です。

セルモーターはサージタンクの裏にあるのでタンクを外した状態にします。

DSC_0206

中央の赤い被覆の太い配線が付いた所がセルモーターですが、ここまで電源が来てるので

セルモーター本体の故障でした。

DSC_0216

部品は信頼性のある純正のリビルト品を使い交換して完治しました。

このM3は10万km以上走行してますが、どんな車でも車齢を重ね、走行距離が伸びてくると

普段壊れない所でも故障してくるので少しでも気になる事があれば、すぐ点検、整備は必要ですね。

.

関連記事

水車のある街に納車です

お近くのお客様から遠くのお客様まで、日本全国のお客様への販売、納車が可能なジャパントレーディング。なので、今回は水車のある街まで納車に伺いました。雪解けも進みドライブ…

  • 31 view

小林です。

今回紹介するのは、BMWのE83 X3で画像のようにスイッチを入れていないのにヘッドライトやスモールランプや左ウインカーが点灯いたままになっている故障を点検、修理し…

  • 29 view

小林です

今回紹介するのは、特に不調が無いのにエンジンチェックランプが点灯したという故障修理を依頼された、カイエンSハイブリッドです。何点かあるフォルトメモリ-の中で、着目し…

  • 3899 view

森本です

森本です。明日、明後日と定休になります。ご不便をおかけしますが宜しく御願いします。先日から作業しているパサートワゴンのヒーター修理です。奥が見ての通りダッシュボード、…

  • 23 view