森本です

  1. featured
  2. 17 view

今日は意外に多いMINIの水漏れ修理のお話です。

クーラントが異常に減る場合、まずボンネットを開けてエンジン右側の丸で囲った部分をよく見てみましょう。これはウォーターフランジと呼ばれるパーツでMINI(BMW)の弱点でもあります。良~くみるとこのプラスチックのフランジとエンジンの間にクーラントの滲みが見える場合があります。

さらに真下を見てクーラントが溜まっていれば間違いなく原因はこれです。

これがウォーターフランジです。

このようにパッキンが硬化して割れています。漏れて当然です。何度かこの作業をしてますが一度このパッキンは対策で厚みが増して、さらに最新のパーツは材質が半透明なシリコン製になってます。

MINIに限らずクーラント漏れはすぐに直さないと最悪オーバーヒートしてしまいます。車検や定期点検はウィークポイントを知っているそれなりのノウハウを持った整備工場をお勧めします。

.

関連記事

クルマ探しはお任せ下さい

クルマの購入をお考えのみなさま。誰が乗ってもベストなクルマというものは残念ながら存在しません。だからこそ他人が良いというクルマではなく、ご自身が乗ったこと…

  • 76 view

長尾です

今回は、車検で入庫のX3です。下廻り点検中!前側のプロペラシャフトスパイダーにガタ発見。このままでは、車検合格出来ませんので交換する事になりました。パーツは1…

  • 25 view

冬タイヤ交換ご希望のみなさま

今年もタイヤ交換承ります。タイヤを持ち運び出来ない方へはタイヤお預かりサービスもあります。例年雪がチラつきますと大変込み合うタイヤ交換。当店ではすでに3台…

  • 192 view

祝日、山の日です

今日は祝日、山の日です。すぐ隣り合わせで大自然が広がる北海道。改めて山や自然の恩恵に感謝して今日は営業したいと思います。そんな山に少しでも接したくてメカニ…

  • 79 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は、定休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します…

  • 35 view

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。