森本です

  1. featured
  2. 40 view

おはようございます。森本です。

DSC_0666

先日、996のクーラントリザーバータンク交換を初めて作業しました。画像はタンクを取り去った状態です。996カレラの場合、このタンク交換は情報によれば相当な時間(3時間以上)がかかる作業とのこと。タンクは向かって左に付いているのですが、そのままでは他の部分に干渉して抜けないのでタンク側のインマニを外して(当然インジェクターなども)スペースを作るか、エンジンを若干下げるなどの工夫をしないと絶対にタンクが抜けない・・・と作業前から嫌な感じでした(笑)

DSC_0667

なぜタンクを交換するのかというと、タンク上部に付いているエア抜きのパーツ部分からクーラントが漏れていた為です。白くなっているのがリーク跡です。

DSC_0668

画像では良く見えませんが、タンク裏側もクラックが入っていて漏れていました。996の場合、突然タンクが割れてしまうトラブルが多いらしいです。この車輛も入庫時にはタンクが空でしたので気が付かずに乗っていたらオーバーヒートしていたと思います。

DSC_0669

上が新品。下が外したもの。新品はやはりキレイですね。クーラントのレベルもわかりやすいです。変色したら予防も兼ねて交換した方がいいかも知れません。今回、森本は3時間以上の作業を覚悟しましたが実際のタンク交換自体は1.5時間程で完了しています。3つ程工夫してインマニも外さず、エンジン位置も変えず作業しました。作業中のエンジンルーム内の画像が一枚しかないのは何をどうして外したのか秘密だからです。 996のタンク交換を希望される方はお問い合わせください。作業方法は教えられませんが(笑)

おまけ

DSC_0659 (1)

朝からすいません。これは歯です・・・。汚い画像なので一応小さくしています(笑) 先月から親不知を抜いてまして先週で4本すべて撤去しました。抜糸も終わり腫れも収まったのでずっと我慢していた酒がやっと飲めます。

.

関連記事

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は定休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。次回お逢いできる…

  • 13 view

本日、大安の節分です

鬼の攻撃は予想外の動きと冷静な判断に基づいており、スピード、パワー、テクニックの全てにおいて超一流の能力を持っています。防御面でもスウェーバックや高速バックス…

  • 49 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら、本日火曜日は休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。…

  • 34 view

森本です

 ビートルのアンダーカバーの残骸です。大雪の影響で道路が酷く凸凹しているのでエンジンのアンダーカバーを破損、又は外れてしまったり・・・最近多く入庫しております。ワーゲン…

  • 24 view

タイヤは早めの交換をお勧めします

タイヤは、早めの交換をお勧めします。タイヤのスリップサインが法律で決められた使用限度を示すサインだということは、ご存じでしょうか。タイヤは安全のために使用…

  • 58 view

寒い

今朝は冷え込みが強くめちゃくちゃ寒い札幌です。道路状況も昨夜の帰る時、朝の通勤時はスケートリンクでしたよ~ブレーキを掛けても止まらない、アクセル踏んでも前に進まな…

  • 11 view