小林です。

  1. featured
  2. 55 view

DSC_0015

今回は、エンジンのチェックランプが点灯し同じような修理をした2台の車を紹介します。

DSC_0012

まずは、ミニクーパーですがアイドリング中不規則なエンジンの振れがあるということで見せて頂くと

、その症状が確認出来たのでテスター診断します。

DSC_0013

インテーク側カムシャフトポジションセンサーの信号異常というフォルトメモリーが入力されています。

これはタペットカバー上部に付くセンサーで2個の内インマニ側ですが、

センサー自体か電源等に原因があるのか点検します。

DSC_0014

点検の結果、センサー本体の故障なので交換しました。

DSC_0002

もう1台はキャデラックエスカレードですが、

エンジンのチェックランプの他にトラクションコントロールのチェックランプも点灯しており、

一度エンジンが停止したことがあるというのでテスター診断します。

DSC_0003

 

この車もカムシャフトポジション

センサーの信号異常のメモリーが入っているのでクランクシャフトプーリーの

裏側あたりに取り付けられているこのセンサーを点検します。

DSC_0004

点検の結果、これもセンサー本体が故障でした。

この他にも水温センサーやエアマスセンサーそしてO2センサーなど

時々故障するものが有りますが、テスターにて的確に診断し修理をしています。

 

 

 

 

.

関連記事

遠方より、ようこそいらっしゃい。

夏休みを利用して遠方よりトゥアレグがいらっしゃいました。当社には初のご来店です。12か月点検のメンテナンスを兼ねてH&Rのエレクトリックロアーリングシステ…

  • 48 view

BENZ G350d 入庫です

唯一無二のクロスカントリー、メルセデスのゲレンデが入庫しました。2016年3月登録、走行5,900キロ、車検平成31年3月、BENZ G350dはご存知ク…

  • 105 view

8月のスタートです

冷感タオルにあたまひんやりパットで熱中症対策をおこない、クルマをピッカピカに磨きあげる毎月始めのルーティンを乗り切りました。みなさん良い汗かいていますか?…

  • 24 view

子供の日

長年お世話になっているお客様に、先日ご契約頂いたBMWのツーリングです。お買い上げ頂きスタッフ一同心より感謝しております。今の日本車ではステーションワゴン…

  • 22 view