森本です

  1. featured
  2. 18 view

今更な定番中の定番ネタですがご了承ください。 E39のヒーターファイナルステージ(ブロアレジスター)です。ヒーター・エアコンの風量が勝手に変わったりする場合はこのパーツの不良がほとんどです。エンジン停止後に勝手にヒーターファンが回りだしてバッテリー上がりを起こす場合も多く、症状としては上記のヒーターブロワーの変動が前兆としてあります。先日はこれを見逃してしまいお客様に大変なご迷惑をおかけしました。今後は対策前のパーツに関しては積極的に予防として対策品をおススメしていきます。画像がそのファイナルステージユニットでファンの風量を調節する為に大電流の抵抗として働いています。その抵抗の熱を逃がすためにこのような剣山のようなヒートシンク構造になっているのですが、熱を持ちすぎて壊れてしまうというお馬鹿さんなパーツなのでヒートシンク効果を増やした画像下側の対策品になりました。上の対策前でも壊れないものは壊れないのですが、ここまで形状が変わっているので何かあった場合を考えて交換するに越したことはないかも知れません。

 

おまけ

昨日、森本は休日を頂いていたので日頃から何かとお世話になっている宮田自動車さんの90周年イベントにちょっとだけ顔を出させていただきました。工具メーカーやオイル、ケミカルなどの各メーカーのブースが沢山あり大盛況でした。

ノンポリマーでお馴染みのアッシュオイルのブースです。

日曜だったので子供連れがかなり多かったのですが、そこはさすが宮田さん。キッズコーナーや綿菓子、
軽食コーナーで対応していました。

昨日の夜は森本の第二の故郷である苫小牧に平井堅さんを見に行きました(家内に連れられて・・)。中森明菜のコンサート以来でしたが、こっちはコンサートではなく”ライブ”でした。行った人しかわからないと思いますが、歌であんな感動したのは初めてでした。 ちなみに今日、平井堅さんは札幌でライブです。家内は二日続けて今日の札幌のライブにも行くようです。 胎教?・・・・・いってらっしゃい( ̄_ ̄;)

.

関連記事

抗菌車内コーティングをお勧めします

北海道では、全庁が一丸となって新型コロナウイルス感染症の拡大防止策を進めています。クルマのウイルス対策に、抗菌・抗ウイルス・消臭バリア性能を発揮するイータック…

  • 55 view

お帰りなさい・・ラビット

長年に渡り御贔屓にして頂いているお客様に今回奥方の愛車としてご覧のゴルフGTIをオーダー頂きました。若いころから海外生活が長いお客様で日本に戻られる都度、…

  • 20 view

ぽんぽこしゃんぜりぜ~

月がポンと出りゃ~星がポコ♪花がポンと咲きゃ~鳥がポコ♪いつも世界はポンポコ祭り~ポンとポコポの二人連れ~♬ポンポコ~さっぽろ~、ポンポコ~さっぽろ~~、た・ぬ・き・…

  • 61 view

マカンの車検

SUVの皮をかぶったスポーツカーを現在車検メンテナンス中です。切れ味抜群の正確なステアリングと常識を超えるレスポンスの良さはなるほど現代っ子らしいと納得させら…

  • 73 view

小林です。

今年最初の情報を紹介します。今回はBMW X1にバックカメラを取付けたので紹介します。今や付いて当たり前のバックカメラですが、使い慣れるととても便利で特にSUV車や…

  • 13 view

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。