小林です。

  1. featured
  2. 25 view

今回は、日本車でダイハツムーブの新車に防錆の為

下回りにエンドックス防錆塗装を行ったので紹介します。

以前にも紹介していますが、これからの季節北海道は雪が積もり

その融雪剤により車の下回りは非常に錆びてしまいますが、

自社では塗装被膜に弾力性があり、

防錆、防音に優れたエンドックスを使用し錆止め塗装しています。

塗料の飛散を防ぐ為、ボディや熱を発するエンジンに養生をします。

フェンダーライナーを外し、ブレーキ回りにも養生します。

要望によりマフラーにも耐熱ペイントを施し錆び対策をしました。

好評によりこの車の他にホンダのN1や

ミニクロスオーバーの新車も続けて行っていますが、

特にこういう新車やあまり錆びがまわっていない車に効果的ですので

興味のある方は是非一度ご連絡ください。

.

関連記事

北海道胆振東部地震から5年

平成30年北海道胆振東部地震から今日で5年を迎えました。お亡くなりになられた皆様に謹んで哀悼の意を表しますとともに、被害に遭われた皆様に心よりお見舞いを申し上…

  • 116 view

7月中旬

今月も残り日数半分になりました。仕事の方は予定より少し遅れぎみかな~最近週末の雨が続いていますね(元気な子供かわいそ~)、その分お父さんは、ゆっくり出来るのかな?…

  • 8 view

HANDAです

今日は良い天気で気持ちよく仕事をしていますよ。早いもので6月も月中です。最近の工場は車検、1年点検、一般修理と忙しく稼働しています。特に1年点検は御客様に御理解頂き入庫率…

  • 11 view

小林です。

今回も定期点検でエンジン関係についてですが、まずテスターによるコンピューター診断、スパークプラグやファンベルト、エンジンオイルやクーラント(冷却水)等の消耗品の点検、…

  • 22 view

晴れたらいいね

いつも複数台オーダーを頂いているお客様に今回BMW X3をご注文頂きました。先週は納車に必要なガソリン給油もままならない状況でしたが、無事とても晴れた好天…

  • 37 view