小林です。

  1. featured
  2. 24 view

今回は、日本車でダイハツムーブの新車に防錆の為

下回りにエンドックス防錆塗装を行ったので紹介します。

以前にも紹介していますが、これからの季節北海道は雪が積もり

その融雪剤により車の下回りは非常に錆びてしまいますが、

自社では塗装被膜に弾力性があり、

防錆、防音に優れたエンドックスを使用し錆止め塗装しています。

塗料の飛散を防ぐ為、ボディや熱を発するエンジンに養生をします。

フェンダーライナーを外し、ブレーキ回りにも養生します。

要望によりマフラーにも耐熱ペイントを施し錆び対策をしました。

好評によりこの車の他にホンダのN1や

ミニクロスオーバーの新車も続けて行っていますが、

特にこういう新車やあまり錆びがまわっていない車に効果的ですので

興味のある方は是非一度ご連絡ください。

.

関連記事

HANDAです

写真の車輌が1 年点検で入庫、北見ナンバーです。2年半前に購入頂いたユーザーさんが1年 点検で来てくれました。夜中に高速を飛ばしてです。2年半振りの再会に喜び もひとし…

  • 8 view

防錆施工をおこなっております

下回りに発生する錆の脅威からクルマを守る目的でゴム系アンダーボディコーティング剤、エンドックスの施工をお勧めしています。エンドックスはトルエン・キシレンを含まない環境…

  • 28 view

森本です

おはようございます。昨日に続き、本日も真夏並みの暑さだそうです。熱中症に注意してください。 これはカイエンのメーター。只今、警告が表示されています。エンジン始動でアイ…

  • 14 view

4月末日のご挨拶

今日は4月の最終日です。今月も皆様から頂いた暖かいご支援に心より感謝致します。一層努力して、より良いサービスでお返ししたいと考えています。ゴールデンウィー…

  • 149 view